dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

六月八日の、世にも奇妙な物語。
けっこう良かったと思います。
いままででいちばん良かったかもしれません。

どうでしたか?

質問者からの補足コメント

  • gooのニュースでありました。
    https://news.goo.ne.jp/iw/256541

      補足日時:2024/06/12 18:30
  • 視聴率が低いということは、八日のがダメということではない。八日のは見られてへんのやから。
    でも、高橋ひかるの話はふつう、男はみんな見ると思うんやけど。

      補足日時:2024/06/12 19:39
  • 実は若村さんのは今見た。やっぱり前よりクオリティは高くなってきていると思う。前はださかったりしらじらしかったりで見てられへんかった。たぶん監督や脚本家が、前より才能のある人に変わったんやないかと思う。

      補足日時:2024/06/12 21:06
  • にいろしんやさんの演技は、田村正和さんの完全コピーでしたよね?
    なんでそうしたんやろか?
    監督にそうするよう言われたんやろか?

      補足日時:2024/06/13 19:09

A 回答 (1件)

視ましたけど、まぁまぁでしたね。

 やっぱり昔の作品には素晴らしいものがありました。 私が一番好きなのは木村拓哉主演の「BLACK ROOM」です。 また、玉置浩二主演の「ハイ・ヌーン」も良かったですね。 和田アキ子主演でリメイクされましたが、こっちはずっこけ、玉置浩二の怪演は素晴らしかった。 それと、草刈正雄主演の「ズンドコベロンチョ」も面白かった。 やっぱり、最近の世にも奇妙な物語はあまり面白くないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうでしたか。私は元々そんなに見ていません。
いつもなら、早送り再生でながめるだけで終わるのですが、八日のには、まじめに見させる力がありました。
玉置浩二さんや草刈正雄さんのはおもろそうですね。もしかしたら、つまらないストーリーなら出演しない人なのかもしれません。


ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A