dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

chromebookのフォームで√を出したいのですが、出せません

「るーと」の変換候補を探しても違う単語がでてくるばかりで、√が出てこないです。

フォームで、あらじめ√がコピーできるように打ってあるのですが、他のところをコピーしてしまったり、コピー自体を失敗して
、コピーがなかなか上手く行かずに√を出すことができません。

私は、√(コピー)したいやつをカーソルでダブルタップして、入力したいところまで、長押しで持っていくという方法でやっているのですが、
コピーのコツってありますか?

A 回答 (3件)

我が家では るーと √ 変換可   また 記号 √ § Ω 等変換できます



表計算のソフトに入っていると思いますので  数学 物理 記号 などで検索してください

図形描画で作成しても良いと思います

https://math-fun.net/20201216/7334/


    • good
    • 0

出てこないなら、ユーザ辞書に登録してしまいましょう!

    • good
    • 1

Chromebookってことは画面触れるタイプのやつですよね?(多分)



スマホでコピーする時と同じ要領ではダメでしょうか?
コツとしては長押ししてコピー押すだけなんですが。

それが出来ない場合はGoogleとかで
「るーと」と検索すると多分√が
出てくるので、それにマウスカーソルを合わせ左クリックかな?多分。
左か右クリックをして、√をなぞるようにしてください。

そうすると多分水色の四角みたいなのに√が覆われる(?)と思います。

そしたらもうあとはctrl+Cしてコピー
ctrl+Vで貼り付けするしかないんじゃないですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!