
Access2021にてデータを作成しAccess runtimeが入っているPCにもデータを渡そうと考えています。
その際レコードロックの設定をしたいのですが、Access2021では下記のやり方でレコードロックを行いました。
オプション設定ークライアント設定ー詳細設定ー既定のレコードロック
Access runtimeでも同様に設定しようといたのですが、オプション設定の画面がなく設定できません。
どうすればAccess runtimeでも設定できるでしょうか?
オプション設定にて参考にしたサイト
https://dekiru.net/article/15688/
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながらRuntime環境下では一切の設定変更は出来ないかと。
ただ、設定の確認は出来ます。
通常のAccessでフォームを一個作ってコマンドボタンをひとつ。
そのクリック時のイベントで
Msgbox Application.getoption("Default Open Mode for Databases")
とし、このフォームが起動時に表示されるように設定します。
それをRuntime環境下に持って行って
ボタンをクリックすれば0とか1とかがメッセージボックスに出ます。
それぞれのマジックナンバーが意味することが何なのかは
通常のAccessで設定変更しつつ確認してみてください。
ヘルプでも説明がありますが一応
既定の開くモード Default Open Mode for Databases
既定のレコード ロック Default Record Locking
レコード レベルでロックして開く Use Row Level Locking
です。
なお、Accessの起動オプションで、/runtime を付ければ
通常のAccessでもRuntimeと同様の動作となるはず。
コマンドプロンプトで
"C:\Program Files ~中略~ \MSACCESS.EXE" c:\tmp\test.accdb /runtime
とか試してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) access2021 メッセージボックスを大きくしたい 2 2024/05/01 13:11
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Access(アクセス) Access DAOのExecuteメソッドのオプション(RecordsetOptionEnum)に 1 2022/09/19 07:34
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointのオプションの設定のデフォルト設定を変更するにはどうしたらいいでしょうか? 具体 2 2023/10/12 11:14
- その他(OS) windows11 起動後一定時間PCを操作しなかった時、自動的にロックしパスワードかPINを求める 1 2023/02/18 10:33
- Access(アクセス) Accessのことで教えてください。一行のデータしかない前提のテーブルがあるとして、もしそのテーブル 1 2023/10/07 12:12
- iPhone(アイフォーン) Siriに頼んでも設定→一般までしかいかない。 「自動ロック設定開いて」と頼んでも、設定→一般の画面 1 2023/01/29 03:13
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- Access(アクセス) Accessでフォームに自動入力した内容をテーブルに反映させる方法はありますか? 1 2024/04/25 12:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テプラの文字幅をつめたい
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
Galaxyスマホの機能について
-
Windows11にiCloudアプリを入れ...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
SEM(走査型電子顕微鏡)の...
-
Maya ちょっと特殊な半透明
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
サーバのHD交換について
-
VBAの改ページ設定について
-
Canon LBP-3600 の PaperBin の値
-
アラド戦記
-
torneで録画した番組を再生する...
-
Access runtimeでのオプション...
-
メールアドレスの@の前後の呼...
-
DHCPでのIPアドレスの範囲の調べ方
-
sendmailでメール送信できない
-
UltraVNC ViewerからVNCサーバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラの文字幅をつめたい
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
iphoneについてです! 承認と購...
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
SEM(走査型電子顕微鏡)の...
-
VBAの改ページ設定について
-
テキストをコピー不可能なPDFの...
-
eclipseの設定を別のPCへコピー...
-
Access runtimeでのオプション...
-
Maya ちょっと特殊な半透明
-
iTunes 文字が大きくなってしま...
-
アラド戦記
-
powerbookのハードディスク交換...
-
【Excel】印刷タイトルが...
-
印刷設定
-
MacでChromeを使っていると指紋...
-
Canon LBP-3600 の PaperBin の値
おすすめ情報