dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校の時、見てるだけで落ち着く?気になる人がいました。
その人とは話したことがなく、隣のクラスでした。

文化祭や体育祭の際は、いつも写真を撮ってもらったりしており、目があうことがありました。
友達と話しながらみていたこともあり、少し気にされました、、
友達にこっち見てたよーとか色々言われて騒いでただけですが、特にちゃんと話すこともなく卒業しました。

私の一方的な片思いですが、大学もエスカレーターで一緒だったため、たまに食堂とかで会うと目があったりはしました。

本人しかわからないとは思いますが、向こうはどう思っていたと思いますか?少しは嬉しかったのか、少し嫌だったのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

ん?高校在学時も片思いだったのですよね?


であれば何故、いつもイベントで写真とか撮っているにも関わらず、そこから会話したり、LINEしたりしないのですか?

まずはこの理由が分からないので回答も範囲が広くなってしまうのですが、例えばあなたが好きな男性という事で、照れや恥ずかしさなどがあって会話とかできなかったという事であれば、相手も同様の可能性があります。

相手も高校在学中に何故あなたに話しかけてこなかったのかが疑問ですが、男性も十人十色で、積極的に女子と会話できる人も居れば逆の人も居ます。

勿論あなたにその時はそれ程興味が無かったという可能性もあるかもしれませんが、他にも可能性が沢山あり、
・恋愛慣れしていない、女子にそれ程慣れていない
・女子との友達関係の構築の仕方を知らない
・消極的、とても照れくさい
・自分に自信がない
・あなたを高嶺の花だと思って遠慮していた
・あなたがタイプすぎて緊張して容易にアプローチできない
・プライドが高い、格好つけている
・女子に対する気構えがあった
・他に好きな人が居た、彼女が居た
・基本女子にあまり話しかけない人
・あなたが他に好きな人や彼氏が居ると勘違いしていた
・話しかけにくい状況だった
・話しかけない方が良いのかな?と思っていた
などなど、考えれば沢山の可能性があります。

その沢山の可能性を一つ一つ追求する(クリアする)事によって、理由が何となく分かったりもするのですが(毎回必ず理由が分かるという事ではありません(^^))、そうやって把握するのが恋愛でもあります。

運良く同じ大学に進み、幸いにも完全な顔見知りでもありますから、普通に友達として挨拶したり話しかけてみて、相手の状況や意向を把握する様にしてください。

もしも彼女が居たとしても結婚しない限りはチャンスはありますから、兎にも角にもまずは気軽に会話できる友達関係を構築する事から始めてください(^^)

いきなり告白する訳ではありませんから、今まであなたがあまり男性に話しかけなかった人であってもハードルが高い事では無いと思います。

今後の人生においても、顔見知りの人に容易に話しかけられない様ではとても勿体無いですので、進化するという意味でもチャレンジ精神で臨んでみてください。

学業と同じでこういう事も勉強や実行力(経験)が大事で、気軽に異性に話しかける事ができれば、それだけ恋愛に繋がる可能性も5倍10倍と増えますので人生勉強だと思って少し積極的に動く様にしてみてください。

話しかけて反応が悪かった場合でも、上記の様に相手が緊張していたとか、上手に応対できなかっただけの可能性もありますから、1度で全てを判断しない様にしてください。
    • good
    • 0

ダメ元で誘って下さい!


上手くいったら幸せ!
ダメだったら詩が作れます。
  
何もしないで離ればなれになったら、後々寂しいですよ。
 
ガンバレ !!!
    • good
    • 0

本人に聞かないと分からないですが、相手もあなたと同じだったかもしれない。


なんとなく目があったらするし、友達から、見てたよーと言われたりしてた。
でも話しかけたりしなかったのはそこまでの気持ちはなかった。
そういうことじゃないですか?

強い気持ちがあれば、高校大学と長い期間があったのだから、話しかけるくらいはしたでしょう。
何もなかったのはあなたと同じ、見てるだけでよかったのでしょう。
    • good
    • 1

第三者に聞かれても誰もお答えできないです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!