dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24歳社会人男です。

一生彼女ができない男の特徴ってありますか?

関係が変わる事を恐れてアプローチできなかったり、そもそも出会いがなかったりする人もいますよね。

皆さんが思う彼女ができない男の特徴ってありますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (30件中1~10件)

一生彼女ができない男の特徴? そんなのは決まっています。



ズバリ言いましょうか。それは「本当は彼女が欲しいとは思っていない男」です。

。。。などと書くと「何言ってんだコイツはぁーっ! 彼女が欲しくない男なんて(特別な理由がある場合を除き)いるわけないじゃ無いかーっ!」というお叱りの声が飛んでくるとは思いますが、それでも断言します。「彼女が出来ないのは、実は彼女を欲しくはない」のです。

本当に彼女が欲しいのならば、本気で彼女とデートして楽しい思いをしたいと願っているのならば、そりゃもう死に物狂いで努力・工夫するはずです。その結果、多くは彼女が出来ます。間違いないです。

彼女が出来ないのは、交際することを本当は怖がっているのです。または、面倒くさいと思っているのです。あるいは「彼女を見つけようとしている自分」に満足してしまい、それから一歩も前に進めないのです。

人の迷惑になることや、公序良俗に反することをやらかさない限り、「彼女がほしい!」と心の底から思ってそれなりの行動を起こせば、絶対に彼女をゲット出来ます。外見や学歴なんか関係ありません。

もちろん、多額の借金があるとか、大きな前科があるとか、そんな特殊な事情を持っている男は交際相手を見つけるのは難しいでしょう。しかし、そうでなければ、カタギの男ならば、彼女は見つけられます。

繰り返しますが、彼女が欲しい男は、心の底から「彼女がほしい!」と願うことです。そして行動して精進することです。
    • good
    • 0

彼女のできない人


(要するに魅力のない人、何をやってもダメな人))
①ネガティブ思考の人
②チャレンジしない人
③やる前にあきらめる人
そして、笑顔が苦手な人。

逆に、彼女の出来る人
①ポジティブ思考の人
②チャレンジ精神のある人
③あきらめない心を持つ人
そして、笑顔を心がけている人。
    • good
    • 0

とにかく、性格がおとなし過ぎる、内向的な人ほど、


恋人は出来ません。

身近に交際経験ない男女がいますが、
二人とも内向的で人見知り。顔も性格も悪くないけど。

そういうタイプは、もちろん合コンなんかには、
行かないし、マッチングアプリなんかもやらないですよ。
人見知りなんだから。友達もいないか、少ないし。
そうなると、出会い自体がないから、
益々、恋愛から遠ざかります。

顔と性格が悪くても、コミュニケーション能力ある人は、交際経験はあるんです。

逆にコミュ障の人は、顔と性格が良くても、
交際相手も出来にくいし、それ以前に友達さえ出来ない。
    • good
    • 0

>彼女ができない男の特徴になっていない気がします


十分に当てはまりますよ。
女性を楽しませる、面白いと思わせる話ができなかったら、無理ですよね?
相手の顔を見て話せないのも同じです。
    • good
    • 0

よくわからないけど、


いつもイライラしてるとかかな。
    • good
    • 0

〈明るくて社交的な人でも友達としか見れないと言われる人も多いですよね?難しいですね



そういう人はモテる(複数人の女性から好意を持たれる)
状態にはならないだけで、交際経験はありますよ。
明るくて社交的なら。
    • good
    • 0

コミュニケーションができない。


人と話す時に、ちゃんと目を見て話さない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。それは人間関係全般的であって彼女ができない男の特徴になっていない気がします

お礼日時:2024/06/28 20:50

50代 求職中 男性です。


一般女性と全く雑談したことがありません。
職場の女子社員とも
間つなぎ程度、ほんの1、2分程の会話しかありません。(会話したことがあるのは風俗嬢だけです。)
持病がありコミュニケーション能力不足と発達的な障害で仕事が全くできずただ生きることに必死でした。

このような特徴になります。
    • good
    • 1

たいしたことないのに、プライドだけ高い。

見栄を張る。
出会いがないというのは言い訳に過ぎない。
そもそも小中学校では半分が異性だ。厳密にはやや男が多いけど誤差に過ぎない。
24歳だと、男なら気にする必要は無い。
女だと、男から見ていい女は既に相手が居る。結婚しています。

あと異性慣れは重要です。
私も苦手だったけど、異性と話す話題がない。
当時、今ほどスマホが普及してなかったので娯楽は限られていたけど、
スポーツ、芸能、流行映画など全く知らない。
アニメ、エロゲー、PCネタ、投資は強かったけどこんなもの異性に話せる物ではなかったからね。
だから相手の話をうまく聞いてキャッチボールするようにした。

彼女「今日は暑いね」
俺「うん」
これだと話が終わってしまうので
「暑いね、31アイスでも食べたいね。どんなアイスが好き?」
と話をつなげていきます。

全く興味ないネタを振られても、なるべく返します。
彼女「激辛カレー好きなんだよね」
俺「辛いの苦手なんだよね、おいしいジャンボカツカレーの店があるけど今度行かない?」

みたいに完全に否定、終了しないように努力します。



マッチングアプリ、今回ではいい異性はいません。
このようなものを利用するのは、自然な出会いのないやつを集めて金を巻き上げるシステムです。
例えば、幼稚園の先生3年目。今の仕事が好きなので、子供が出来て育児が一段落したら復職したい。
みたいな女はまず、登録しないか、サクラ、業者、宗教、マルチ勧誘だと思ってください。

女のフリして登録できたら、まあそれも問題なのですがね高収入、高学歴、イケメンがたくさん出てきます。
だから凡人~駄目男は登録するだけ無駄なのです。

料理教室とかで相手を見つけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マッチングアプリを批判する理由がわかりません

お礼日時:2024/06/28 20:50

積極的ではないだけです。



アスペルガーや軽度の知的障害者はなりふり構わずアタックし彼女が居ますから、それを見ていて思うのですが健常者はもっと積極的に女性にアプローチをしないといけませんよね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!