
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
梶ヶ谷ではないですが、川崎市在住です。masaho-mkさんのおっしゃるとおり、普段の買い物には溝ノ口がお勧めです。スーパーも東急、マルエツ、
イトーヨーカドーや丸井食品が揃っていますし、薬局も多くあります。特にお勧めなのは、肉の問屋タナベフーズと
スーパーの十字屋です。とにかく安い。でも、お店は古くて汚いです。(もちろん食品物への影響はなし)
TSUTAYAも、溝ノ口にもあります。
あと、溝ノ口のお隣の駅(南武線)、武蔵新城も商店街が充実しています。ここにあるスーパークリシマが安い!
でも、車でお買い物へ行かれるのであれば、野川にあるスーパーFuji のほうが、車は止めやすいです。
値段的なことは覚えていないのですが、とても大きいスーパーです。
生活雑貨類やガーデンニング関連は、尻手黒川通り沿いにあるロイヤルホームセンター梶ヶ谷店がいいですよ。
映画館は、個人的には川崎駅にあるチネチッタがいいと思います。改装してから数年しかたっていないので綺麗ですし、
シネコンなので見易いです。駐車券も2時間分もらえます。川崎にはもう一つTOHOシネマズがあり、こちらも新しい
シネコンタイプの施設なのですが、チッタよりは小さく、こちらは駐車券を1時間分しかくれません。
あと思い当たるのは・・・家具やホーム雑貨でしたら、港北ニュータウンのニトリがお勧めです。
梶ヶ谷からでしたら、車で20分ぐらいだと思います。246を横浜方面へまっすぐ行って、新石川の交差点を左に入った所です。
港北ニュータウン方面にはファミレスも沢山あるのですが、週末はひどく渋滞してしまうので、ちょっと・・・かな?
以上、ご参考になれば幸いです。m(__)m
チネチッタ:http://cinecitta.co.jp/index_flash.shtml
ロイヤルホームセンター:http://www.royal-hc.co.jp/kakuten/kajigaya/sale. …
ニトリ:http://www.nitori.co.jp/store/index.html
たくさん情報ありがとうございます!
駐車場情報まで教えてくださってすごい助かります☆きっとhanaboneさんは車に乗る方なんですね。
映画大好きなので川崎に行ってみようと思います。
どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
安いと言うと、武蔵新城の商店街か、元住吉の商店街なんですけどね。
新城は1ヶ月1万円生活のTVロケに着た位激安店があります(笑)
市民プラザ通りを降りていくAプライスと言うスーパーがあります、業者用品を売っているので容量は多いですが安いです。
ちょうど橘小学校の前です。
そのまま進んで尻手黒川道路を宮前方面に曲がると、OKストアがあります、ここも安いですよ、駐車場は結構混んでいますけどね。
先に進むとファミレス花屋与平があって、そこを右に曲がれば再び梶ヶ谷に戻ります。
根性さえあれば(坂があるので)自転車で回れる範囲ですよ(笑)
詳しく教えてくださってありがとうございます。
私方向音痴なので助かります~☆
でも根性はないので車で行ってみますわ(笑)
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
以前、宮前区平に住んでいました。
溝の口、もしくは鷺沼に出向かれることをお勧めします。
溝の口であれば、丸井やマルエツ、東急ストアがあります。鷺沼は、東急ストアがあります。
もしくは、宮前平駅周辺もお勧めです。東名高速川崎インターの周辺には、ファミレスが多いです。(木村拓哉と常盤貴子が共演したドラマで撮影場所になったハンバーグ屋さんがあるんですよ)宮前区役所の方に行けば、TSUTAYAもありますし、スーパーもあります。
早速の回答ありがとうございます!
溝の口の丸井は行きましたがマルエツは知りませんでした。そんなに遠くないし使えそうですね~♪
宮前平はまだ行ってません。わたしTSUTAYAはよく使うので探してたんです!行ってみますね。
どうもありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
横浜みなとみらいランチ
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
横浜国立大学は高学歴に入りま...
-
車椅子を貸し出してくれるデパ...
-
横浜で女子3人で土曜日ランチ ...
-
神奈川のお土産と言えば何がい...
-
横浜 本屋 横浜で最もスマホ関...
-
神奈川県の名物といえば?
-
羽田空港の第2ターミナルに、...
-
44歳年収1140万、子供2人、4人...
-
恋人とゲイバーに行くのは
-
川崎と横浜のどちらかに住むな...
-
早朝の横浜での時間のつぶし方
-
横浜、赤レンガ倉庫は心霊スポ...
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
6月2日は「横浜港開港記念日」...
-
お祭りに女性1人って「痛い」で...
-
江戸川&市川花火大会を東西線...
-
川北花火大会の行き方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
横浜みなとみらいランチ
-
川崎と横浜のどちらかに住むな...
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
恋人とゲイバーに行くのは
-
「菱進原宿ビル」って何て読むの?
-
羽田空港の第2ターミナルに、...
-
Nigashi Somen
-
何処の出身かと聞かれた場合、...
-
日本の横浜について 神奈川県横...
-
ビッグアカウントの意味
-
魚肉ソーセージ食べたら気持ち...
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
職場でトイレに行くことをなん...
-
どっちがお薦め
-
横浜、赤レンガ倉庫は心霊スポ...
-
タレントの出川哲朗さんと、N...
-
新横浜の駅前って、都心から近...
-
焼売にマスタード??
-
横浜国立大学は高学歴に入りま...
おすすめ情報