No.6
- 回答日時:
大卒者は,一般社会ではすべて高学歴者です。
出身大学名で高い低いは判定不可能です。個々人の能力は卒業大学名とは無関係です。旧帝大卒でも仕事ができない人はいますし,地方私立卒でトップクラスの研究者もいます。工学系です。https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
のランキングで26位を一流大学と呼ばないとすると,日本に存在する700校のうち,25校が一流校で,残りの680校以上はそうでない普通の大学なんでしょうかね。あり得ない評価ですよね。
No.3
- 回答日時:
どの大学であろうと、大学卒以上は皆高学歴です。
大学のレベルによって、高学歴であるとかそうでないとかいうのは、言葉の使い方として間違っています。 本来、高学歴とは大卒以上の学歴、低学歴とは高卒以下の学歴を言います。No.2
- 回答日時:
高学歴です。
基本的には日東駒専・産近甲龍以上が高学歴と言われます。
大学受験率が50%程度の日本において偏差値上位20%程度の大学群です。
同世代の上位10%程度です。
ネット掲示板では日東駒専・産近甲龍を下に見る人も一定数いますが、世間一般でみれば高学歴といって間違いありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 彼氏が横浜国立大学の理系学部みたいなのですが、 私は文系私立大学なのでいまいちピンと来ないです。 横 3 2023/03/07 14:17
- 大学受験 受験生です。横浜国立大学の経営学部と東京理科大学の経営学部、皆さんならどちらに入学しますか? ・国立 4 2023/02/12 13:47
- 大学受験 こんばんは。私は今高校一年生です。私は高2から理系に進みます。第一志望は、横浜国立大学の教育学部です 3 2023/02/25 15:58
- 大学受験 こんばんは。私は今高校一年生です。私は高2から理系に進みます。第一志望は、横浜国立大学の教育学部です 2 2023/02/14 23:56
- 大学受験 大学受験について。 都内の偏差値60程度の中高一貫校に通っている高一です。大学では商学部や経営学部に 5 2022/11/09 20:49
- 大学受験 地方公立大学はFランですか? ニッコマよりも簡単なところは結構あります。 研究などの成果も芳しいとは 1 2023/04/27 09:48
- 大学院 私は高卒、彼氏は横国(理系)大学院卒なんですが学歴釣り合わなすぎますよね 8 2022/08/10 02:09
- その他(悩み相談・人生相談) 横浜国立大学はレベル的に高いですか? 周りにいったら凄いてなりますか? 7 2022/05/14 08:46
- その他(悩み相談・人生相談) 横国は高学歴ですか? 理系です。 11 2022/09/09 08:21
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
土曜日の朝、東名高速下り、厚...
-
何故横浜の人は都会人の雰囲気...
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
横浜でかえるのぬいぐるみが売...
-
横浜中華街の美味しい肉まん♪教...
-
「ああ、この辺の人なんだな」...
-
【横浜と神戸の街づくりがそっ...
-
24時間(早朝まで...)営業の...
-
女性に質問てす。 見た目は一重...
-
町田・八王子・相模原近郊でイ...
-
よこすか海軍カレーを横浜駅で...
-
関東以北について
-
千葉県に性格の悪い人、不良気...
-
太平洋側で夕日が海に沈む位置...
-
「きつけ」って?
-
香川旅行について。アドバイス...
-
茨城県の県庁所在地は何ですか?
-
赤ちゃんと遊びに行けて大人も...
-
屋外の大型イベント開催について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
羽田空港の第2ターミナルに、...
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
恋人とゲイバーに行くのは
-
よこすか海軍カレーを横浜駅で...
-
横浜国立大学は高学歴に入りま...
-
「菱進原宿ビル」って何て読むの?
-
魚肉ソーセージ食べたら気持ち...
-
神戸と横浜ってどっちが坂が多...
-
神奈川でPCパーツが充実してい...
-
さいたま市と神戸市だと、さい...
-
横浜と大宮ではどちらが都会で...
-
【横浜と神戸の街づくりがそっ...
-
職場でトイレに行くことをなん...
-
今日の深夜に夜行バスで東京に6...
-
全国にある「元町」名由来
-
女性でもやはりお寿司は一口で...
-
魚肉ソーセージについて
-
Linuxのコマンドについてです。...
おすすめ情報