
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エンコードの問題ってややこしいよね。
簡単に説明するね〜データベースのエンコード
- utf8mb4:これはMySQLの文字セットの一つで、完全なUTF-8エンコーディングをサポートしてる。絵文字とか特殊な文字も扱えるのが特徴。
- utf8:MySQLのutf8は実際には3バイトまでのUTF-8文字しかサポートしないので、utf8mb4を使うのが一般的。
ファイルのエンコード
- UTF-8:基本的なUTF-8エンコーディング。
- UTF-8 BOM:UTF-8にBOM(Byte Order Mark)を付けたもの。BOMがあると、いくつかの環境でファイルのエンコーディングが正しく認識される。
データベースとファイルのエンコードの関係
- データベースのエンコード(例:utf8mb4)は、データベースが文字をどう保存するかを定義するもの。
- ファイルのエンコード(例:UTF-8, UTF-8 BOM)は、ファイルが文字をどうエンコードして保存するかを定義するもの。
データベースへの接続設定
- SET NAMES utf8:これはクライアントとデータベース間の通信で使用する文字セットをUTF-8に設定するもの。
- SET NAMES utf8mb4:utf8mb4エンコーディングを使用する場合はこれを使う。
まとめ
- データベースのエンコード(utf8mb4など)とファイルのエンコード(UTF-8, UTF-8 BOM)は別物だけど、両方が正しく設定されていないと文字化けが起きることがある。
- クエリでSET NAMES utf8はあるけど、SET NAMES utf8bomはない。utf8mb4を使うならSET NAMES utf8mb4を使おう。
もしまだ混乱してるなら、具体的なエラーや文字化けの状況を教えてくれたら、もっと詳しくアドバイスできるよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) UTF-16ってBOMなしとBOM付きどちらの方が良いのでしょうか?どちらかが将来使われなくなってフ 1 2024/05/17 11:17
- その他(コンピューター・テクノロジー) UTF-8ってBOMなしとBOM付きどちらの方が良いのでしょうか?どちらかが将来使われなくなってファ 2 2024/05/17 11:19
- その他(コンピューター・テクノロジー) UTF-8ってBOMなしをBOM付きにしたりボム付きをボムなしに変更する事は可能なのでしょうか? 2 2024/05/17 11:21
- ゴルフ 去年の春にゴルフを初めた初心者です。 何度かラウンドいき(スコア平均110代)FWに苦手意識がありま 3 2024/01/23 14:14
- 運輸業・郵便業 国際郵便のUTで始まりTWで終わる追跡番号は、国内の運送業者がどこかわかりますか? 2 2023/04/02 19:27
- 会社・職場 今UTエイムという派遣会社で働いてます。昨年から異動の相談をしてますが無い無いとあしらわれてます。皆 4 2024/06/10 17:56
- 正社員 29歳高卒ニートです。正社員で就職したいと思っています。工場などで考えています。工場の場合、UTエイ 1 2022/07/15 18:28
- Excel(エクセル) エクセルの関数について 5 2023/01/26 15:26
- 数学 最後の指針がわかりません 1 2024/03/28 13:16
- PHP phpのメールフォームの完了画面でメール受信のコードを書いています。 1 2023/05/31 11:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベース名を変更する方法...
-
mySQLのデータベースにhtmlのコ...
-
XOOPSのインストールがうまく行...
-
MySQLを使うと逆に処理が遅くな...
-
binaryへのbyte配列の入れ方
-
Mysqlのデータベースのリンク
-
二つのMySQLを同時検索
-
データベースを分割することで...
-
MySQLの設定ミス
-
データベースのパンク
-
さくらMySQLの使い方について
-
ブログ的なWEBアプリをつくるに...
-
どの程度のデータベースなら、c...
-
JDBCを使うには
-
動作中の最適化?
-
MySQLデータベースリカバリ文字...
-
あるDBから別のDBのテーブルをs...
-
phpMyAdminのSQL文実行エラー
-
データベースファイル(.db)を開...
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるDBから別のDBのテーブルをs...
-
SQLServerのselect文でデータ数...
-
mySQLのデータベースにhtmlのコ...
-
Mysqlのデータベースのリンク
-
バッチファイルではパスワード...
-
htmlタグを含んだ文字のデータ...
-
mysqlデータベース内のuserテー...
-
Amazon.comの「MARC」データベ...
-
phpmyAdminでmySQLのdumpデータ...
-
utf8bomとutf8mb4の違いがいま...
-
複数のサーバー間の各データベ...
-
データベースに配列を格納する
-
niftyのラクーカンでのphpMy...
-
ユーザにインフォメーション ス...
-
MySQL操作はCUI派、それともGUI派
-
MySQL4.1以上で、機種依存文字...
-
データベースの複製の仕方(mysql)
-
phpMyAdminでエクスポートとイ...
-
AWS別インスタンス内のMySQLデ...
-
MySQLからのデータ取得で日本語...
おすすめ情報