電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜアニメに出てくる在日外国人キャラクターって
「ワタシ〇〇シマース!」みたいなカタコトな話し方するのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

ワァ↑タァ→シィ~→↑↓



矢印は、声の高い低いと棒線等は長さ。

「で」す・「ま」す

んぅ ン す ッ

英語とか、その国の言語によるんですが語尾で
その発音って、組み合わせとして英語使う人は日本語口にするの大変。

でぃすなら有るだろうけど、でぃ~すになるよね。
コロラド州のホットドック屋のおっちゃんに日本語教えたら
そんな口調になったかな。

韓国語とか中国語でも地域有るのですけど、がぎぐげごとかは
あまり言葉に、含まれないものです。

なので、中華の人ですと。

そうてすか そうてす? なんてす? する?しない?
そうか そか そうす? そうた?すぉー? そでーすかぁ?

◯◯ですか?→◯◯か?

こうなります。

英語使う地域で

はい いいえ これですと、「はい」と述べるのは簡単そうですが
「いいえ」を、述べるのは少し違和感。

い・いーえぇ い~え~ イェ

どうしても母国で、使わない音声・発音を口にするのは
なかなか難しいものです。

延長線上に、ピジン言語があるのは
他の回答者さんが、書いてる通りですね。

日本人ですと、ウォーターって見聞きするし口にするんで
慣れてるけど、英語でちゃんと伝えるならワラァ~ですね。
Wと書いて、草と書いてワラと訳すネットのスラング。

この発音の場合は、日本人でも軽く練習すれば何とかなる。

けど、RやLをちゃんと区分して伝えられる方が
理解できるように、しゃべるのは難易度が跳ね上がる。

日本人として、聞き取るのも英語使う人に伝えるのも大変です。

ロシア人が、日本語覚えたてだと巻き舌気味になったりしますが
相性良いのか、挨拶時の丁寧語を流暢に話すの早いです。

多くは、舌の扱いと呼吸。

中華の人で、失敗とかやらかした時に「アイヤ~」って述べるのは
これ日常で、普通に見聞きすること。

日本人だと、「あちゃ~」「しまった」「しくった」とか
「あらら」であるとか、諸外国も複数の言葉を口にする。
日本人でも地域によっては、あいやぁ~って言う。
これが、北側と南側で離れてるのに言葉が似てると言うのも
面白い話です。(沖縄だと、あぃやでじ)

PC操作で、慌ててる時だと「あやあや」言ってるのも
聞いたことは有る。

アニメキャラ独特のしゃべりって訳じゃ無いんですよ。

そうしたキャラが、そう口にするにはちゃんと現実で
繋がってるの多いのです。

繋がらないことも有るのですが、それこそ現実で色んな経験を
積み重ねるしか、有りませんね。

サムライ 天ぷら ハラキリ

ワンフレーズで、日本人と分かって知ってる日本語
頭に思い浮かべて、述べられる事は有るっちゃある。

サムライソードと、口にする人も居ればカタナって人も居るし
ニポントーって人もいるね。

それこそは、何州も有るような各地のアメリカ人ら
個別に、多種多様なものなので細かくすると読者視聴者が
大混乱しちゃうので、統一規格は必要でしょう。

◯◯デ~スが、定着する必要性とはこれによるもの。
No6さんの役割語の通りですね。

----------------------------------------------------
余談

マイアミだったか、路上で服売ってる陽気な人は
ツバの事を、日本刀だと思ってる人も居たね。

ツバ=鍔ですが、日本人でも漢字見て分からないって人も居るし
若者の中に、ツバって問われて唾のイメージしか浮かばないのも居るさ。

片手でも両手でも柄(ツカ)とは、手で握っても安全な持ち手部分ね。
鍔(ツバ)とは、諸刃・刀身触ったら指なんて簡単に切れちゃうから
危ないので、鍔と言う輪のような部位が、鋭利な刃に滑って触れないよう
車止めみたいな役割する安全装置と思えば良い。

外せば、忍者の手裏剣みたいにも見えますね。

一つを、詳しく説明すると文字数増えちゃう。

こう言う時に、メモ帳でも有れば刀描いて矢印付けて
単語を、ローマ字とかで書き加えるとすんなり情報理解する。

簡単な絵心と、矢印使うって何かを伝える時に
どんな国でも役立つことですね。

現実は、アニメよりも奇なりなんてね。

詩人バイロンの作ドン・ジュアンとか、ネタ元知ってるか知らないか。
    • good
    • 0

「役割語」と言って


それらしい言葉を使うことで
国籍や出身などを現すための
言葉です

普通に日本語で喋ったら
おもしろくないですからね

そういう人がいたとしても
    • good
    • 0

視聴者にこのキャラは外国人だとハッキリと認識してもらう為です。

    • good
    • 0

多分、「ゼンジー北京」という芸人がそういうしゃべり方だったので、それが定着して、そうなったのでは?

    • good
    • 0

ピジン言語といいます。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82% …
    • good
    • 0

エセ関西弁、女の子言葉などと同じです



役者の誇張方言の一種です
    • good
    • 0

それをステレオタイプとかスタンダードといいます。


よそから見たらそう見えるんですよ。日本人がメガネ掛けてカメラを持ってるのと同じ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!