
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.21
- 回答日時:
夫の知り合いの超富裕層の方(由緒ある企業の親族男性)ですが、親が決めた相手とご結婚されました。
お相手の方は同じく富裕層のご家庭で育った方(女性)です。
女性の方は「親が決めたので好きとか嫌いとか感情はなかった。小さい頃からあなたは親が決めた人としか結婚できないからねと教えられて育った」と話されていました。
そういう世界もあるんだなと思いました。
No.20
- 回答日時:
私の親類・友人・知人には、お見合いや友人の勧めなどで”恋愛感情が殆どなくても結婚した人”が何人もいます。
でも、彼らは普通に仲良く暮らしています。”お互いが相手を嫌いでなければ結婚生活は成立する”と思います。相手を嫌いでなければ一緒に生活していくことは十分可能です。恋愛結婚は数年後に恋愛感情が冷めますが、最初から恋愛感情がなければ恋愛感情が冷めることはありません。”相手を好きでも嫌いでもない”というのは、案外、結婚の好条件なのかもしれません・・・。No.19
- 回答日時:
ありますよ。
恋愛結婚だとピークで結婚するからあとは下がるだけで段々相手のアラが目につくようになるのに対し、見合い結婚は一緒に居るうちに相手の良い所が見えてくるとかいいますし。実際俺も見合い結婚で、趣味も食べ物の好みも全然違ったけど、互いに相手を尊重するうちに見ている世界が広くなった気がする。もし二人が全く同じ趣味で意気投合したとしても、深い沼にハマることはあっても世界は広がらなかったと思う。歳とってから「いい人に巡り会えていたんだな」と感じられるのが幸せなんじゃないかな。
いくら好きでも、我慢が必要な相手だったら永く続かないと思う。
No.18
- 回答日時:
結婚、離婚、就職、退職、皆現状に満足していない人がすることです。
相手のことが好きかどうかよりも、現在の自分を変えたくてしているのではないでしょうか。
自分は結婚願望ないのであくまで想像ですが…。

No.16
- 回答日時:
あります。
穏やかに過ごせて、お互いの生活を支え合う関係です。のぼせ上がったたり、始終相手のことが浮かんでくる事はありません。ただ、(この人と結婚したら、経済力で守られて、安心して子どものいる家庭を作れそう。)そんな風に思い、「結婚を前提にお付き合いをしてください」と申し出ました。初めて仕事帰りに食事に行くようになってから3ヶ月が過ぎた頃のことでした。1年後に入籍をし、現在20年目です。子が1人の3人家族です。夫婦の危機もありましたが、お互いの性格や嗜好を尊重しながら、淡々と日々を過ごしています。きっとこれが幸せというものでしょう。No.15
- 回答日時:
この質問の前提には「結婚には好きの感情が必要」という考えがおありなのですよね?
貴方にとって「好き」とはどういう感情でしょうか
「大切」「尊敬」「性の道具」「お手伝いさん」
人によってパートナーへの思いは多様でしょうから、「好き」にも人によって色んな意味やパターンがあるかなと思います
個人的には、結婚相手に対して必要な感情は「大切」とか「尊敬」だと思います
これらの感情なしの結婚、例えば「出来ちゃった」婚とかもあるでしょうけど、相手に対して「大切」や「尊敬」の思いが全くない場合、結果的には上手くいかないような気がします
No.12
- 回答日時:
日本の結婚って、ほぼ、それじゃないの?
欧米の結婚観とは、土台から違いますよね~
とにかく、「結婚」が先で、それから相手を探す
妥協できる範囲で、まぁ、しょうがない・・
年だし・・世間体が、あるし(これが一番、日本人の弱味)
それで、相手を選んでいるのが、圧倒的多数でしょうねぇ(笑)
それで、結婚して子供産んで・・
さぁ、あたしは勝ち組だ~!(笑)
だから年数が経つと、
「ア~、ウンザリするわぁ~給料振り込みだけで、居なきゃいいのに」って
本音が出るのが、日本人の多くの女性たち
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
風俗のお客さんと結婚って 幸せ...
-
モテる男って何歳くらいで結婚...
-
「あなたはしれっと結婚してそ...
-
少子化対策について
-
結婚相手
-
結婚したくないのに、結婚した...
-
結婚できない人を一人前ではな...
-
そこまでして、結婚という嫌い...
-
どうして老人は結婚してるのか...
-
高学歴や大学院卒の男性は、大...
-
親の病気を理由に結婚の話がす...
-
40歳になりました。小学校中学...
-
社会人2年目の結婚について、...
-
松本潤、井上真央、結婚すると...
-
歌詞の和訳がしりたいです。
-
「結婚しろ」「結婚しないの?...
-
結婚後に買いにくい物を、結婚...
-
もし、自分の子どもが結婚した...
-
夫が結婚した事を言いたがらない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【難関大学に現役合格したいな...
-
27歳でニート。 初めまして。...
-
そこまでして、結婚という嫌い...
-
モテる男って何歳くらいで結婚...
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
歌詞の和訳がしりたいです。
-
風俗のお客さんと結婚って 幸せ...
-
少子化対策について
-
松本潤、井上真央、結婚すると...
-
結婚相手
-
女系天皇の話をするより、早く...
-
非常に無責任でタチが悪いとい...
-
結婚
-
社会人2年目の結婚について、...
-
結婚とマイホーム
-
高学歴や大学院卒の男性は、大...
-
結婚したくないのに、結婚した...
-
「あなたはしれっと結婚してそ...
-
大体何年くらい付き合ったら結...
-
結婚する男女の顔面偏差値は同...
おすすめ情報