重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

写真を撮ったときいつも睨んでいるような目になります。自分の性格と真逆で気が強そうな感じが出てしまってすごく嫌です、、、どうしたらほんわかした感じになれるでしょうか、、やはり整形しかないですか?
自分では目を精一杯見開いているつもりです( ; ; )

「写真を撮ったときいつも睨んでいるような目」の質問画像

A 回答 (7件)

気強そうな感じ確かにあるけどすごい可愛いよ!私はこのままでも好きです

    • good
    • 0

アイラインを少し下げるともう少し柔らかい印象になると思います。

それと、笑った時に目をつぶるようにすると、柔らかく見えるのかな?これは個人の意見です!
    • good
    • 0

既出ですが鏡見ながら研究してみたら?


眉を上げる・上目使い・下目使いとかでも印象変わるんだし
鏡見ながらは確認できないので静止画撮るとか手間だけど
視線をわずかにずらすと「睨まれてる感」が減ったりしますよ
人と対面で会話する時も「目を見ながらと言われるけどきつい」時には
相手の鼻のあたりを見るとかいう手がありますよね

表情は自力で作れるんだからやってみたらいいと思う
    • good
    • 0

口角筋を上げる体操してみたら?

    • good
    • 0

目が怖いというのはまさにこのこと

    • good
    • 0

目が笑ってないからだよ。


鏡見てスマイルの練習しよ!

素敵なきれいな瞳で、利発そうだし、眼力もあるから、整形したら勿体ないよ。
    • good
    • 0

二重にするテープとかしてみるのもいいとはおもいます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!