重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

天皇がどこどこで静養というニュースをときどき聞きますが要するにお遊びってこと?

A 回答 (14件中11~14件)

あなたが今そこでそうして天皇を批判していられるのは何を隠そう天皇陛下が存在しているからなんですよ。



太平洋戦争で負けたのにこんな幸せな国でいられるのは天皇陛下のおかげなんですよ?
馬鹿面子いてゲームばっかりやっているようなくそがきにはわからないと思うけど、インターネットが出来るなら天皇陛下が今まで何をしてきたのか少し位勉強したらどうでしょうか?

あなたのような馬鹿がここ最近多いのでしょうが、あなたのような人間が俺と同じ日本人だなんて本当に悲しくなります。

静養すると言うのは公務により心身ともに疲れている天皇がゆっくりとお休みすると言う意味です。

旬へこんな筆問のような考え方をする日本人は馬鹿にされますよ拒絶されますよ。
    • good
    • 0

1947年(昭和22年)の刑法改正により、天皇・皇后および皇族に対する不敬罪は廃止されたましたが、仮に存続していれば、今、貴方の家の玄関にパトカーが数台乗り付け、警察官が玄関をドンドン叩いていると思います。

    • good
    • 1

>お遊びってこと?



いいえ

充電です。

静養によって心身のリフレッシュを図ることで
次の公務に臨むための活力や新たな視点を得るのです。
    • good
    • 1

だから静養。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!