重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コロナ復帰ご挨拶について

わたしは最近アルバイトを始めました。
で、すぐにコロナにかかり休ませてもらったのですが、復帰後の挨拶について質問です。

わたしの働いてるところは飲食店です
全員で16人いるのですが、その中で4人会ったことがありません。

その方達にも初めましてと一緒にご迷惑おかけしましたと言うべきでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 新人だから迷惑かからないとありますが、伝染病なので迷惑はかけてるとわたしは思います。

    あの、回答される方もう少し優しい言葉でお願いします。

      補足日時:2024/08/27 10:47

A 回答 (6件)

言った方が良いです。



相手が何に機嫌を損ねるかわかりませんので、
他の皆さんと同じ様に扱う方が良いです。
    • good
    • 0

何か勘違いされています本来コロナ罹患


回復報告は会社でもバイト先でも上長管理者にのみ完治報告書提出です
挨拶は不要です
プライベートはどうでも良いです
    • good
    • 0

挨拶時に、雑談程度に触れればいいです。



「○○と申します。よろしくお願いします!実は○○日からスタートだったのですが、いきなりコロナにかかってしまい、休ませていただいていました。なのでお目にかかるのは初めてですね!ご挨拶が遅れてすみませんでした!」

既存スタッフや店長には、「ご迷惑をおかけしました。おかげで回復しました。ありがとうございます」と言いましょう。
    • good
    • 0

バイトリーダーとか、責任者とか、頼りになる先輩にはご迷惑おかけしましたと言ったほうが良いと思うけど、その4人はどういう人?


あなたと同じような立場のアルバイトなら、初めましてだけで大丈夫。
    • good
    • 1

お会いした事ない人があなたから感染することは100%ございません。

    • good
    • 2

バイトやし新人だから迷惑なんかかからんでしょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!