重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

件のおばさんが巨漢ではありません
身長150cmの小柄な女性
都内某所の帰宅ラッシュのことです
乗車率150%くらいなのに何食わぬ顔で居座るおばさまがいました

しかも荷物が多く杖を持っていたのでさしずめ「障害者様」でしょうか
身体が不自由な方は席を無条件で座れるので羨ましいと思いませんか?

バスには電車みたいに上に荷物を置く網棚がありません
なので手荷物は膝の上に置くのが一般ですが写真の女性はこのようなことが微塵も見られません

おばさんは図々しいというのを地で表してます



写真のように満員でも何食わぬ顔で席を独り占めする人はよくいますか?

「満員バスなのに二人用の椅子に我が物顔で居」の質問画像

A 回答 (8件)

満員バスでは居ないでしょうね…、


余程お馬鹿な人でない限り、
若い人でさえその様な事はしないと思います、、ましてやいい歳した人が非常識な事は普通はしないと思います…

なので、単に荷物が沢山あり電車の様に網棚が無いから…とか障害者だから
で座り満員だけど荷物は隣りの席に置かせて貰おう…だけでは無いかも知れません…。
①隣りに人を座らせたくなかった…、何故なら、そうすると荷物は足元とかヒザの上に置かなければならならなくなります。
(杖があるので多分足の障害なのでは、)障害ある部分に負荷をかけてしまう事になるので避けたかった…悪いけど。
②単に真横に人が来るのが嫌だった…③自分が乗った時には空いていたのでその様にした…。混んで来たが誰かに横に座らせると①になるので嫌だった…。
どれかでないかと思いますが、少なくても平然な気持ちではいられなかったと思います、早く自分か降りる停留所に着かないか…と思ってた筈です、
平然と我が物顔に見えたのは貴方の主観もあるとは思いますが、多分、周囲の目を気にしない横にする為のわざと作った表情だと思いますね…
その様な人は図々しいのではなくて、
人の目を気にする様な気の弱い性格の人だと思いますので、どうかその様な障害者の人だと思い許して欲しいのですが…。

障害者の人は大抵は健常者の人達に劣等感持っています、、例え口にはしなくても…。
なので、貴方がもし心の優しい素敵な性格の人ならば許して欲しいですね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の見解ありがとうございます。

傍若無人おばさんを反面教師

お礼日時:2024/10/03 23:32

寛容になろうよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

できる範囲で寛容になる

お礼日時:2024/09/28 20:54

います!


おばさんに限ったことでもないけど、多数はおばさんですね。
こんなのが親だったりして、子どもを育てていたみたいなのですから呆れます。
自分は偉いとか勘違いしているのかも。人が近くに来ると来るな!とばかりにソワソワし始めたりね。
傲慢で横柄なおばさんなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左様

こんなの子供が見たら泣くよ

と言いたい

お礼日時:2024/09/23 18:13

おばさん、おばあさんに限った事ではありません。


おじさん、おじいちゃん、若い男も、横柄で図々しく座っているのを見かけますよ。
誰も言えません。
1人おばあさん?らしき人が、荷物どかせて、と言い座るのを見かけました。
その人が降りたら、また荷物を置いていました。
多分、その人にとって、普通なのですかね。
最悪だ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反面教師にします。

お礼日時:2024/09/27 16:24

高齢者はフラフラと『めまい』を起しますし



その様に座らないと胸を圧迫できないので

どうしても『横柄』に見えるのですが

どうか、多めに見てあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

臨機応変に対応します。

お礼日時:2024/09/27 16:24

お礼への回答です。



お気持ち分かります。

私は腰痛持ちでたまに立ってるのがやっとの時があります。

その時に満員で1人座れるのに、荷物を座らせている輩が居ると荷物をぶん投げたくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ババアなら勝てるからやってみては?

私ならやりますね(๑•̀ㅁ•́๑)✧
女性ですもの

お礼日時:2024/09/23 18:15

いますよ可なりたくさんおばさんに限らずです。


自分はバスに乗り目的地まで行き其処からまた電車に乗って出かけます。
本当に多いですよ路線バスも電車も当たり前のよう荷物を横に置き当たり前にしてる方が退ける気はさらさなない。
待合室でもいます横に荷物を置き当たり前みたいな方が沢山います。

其処って人が座るためにあるのであって荷物置きではないはずです。
更にはレストラン等でテーブルの上にバッグを平然と置く方がいますそのバッグは人の歩く床や道路に置いてませんか?汚いとは思わないのかなです。

上げたらキリが無くなりますよ、相手の事を全く気にしない自分さえ良ければいい身勝手なかたが。

当たり前に席に座り目の前に子供を抱いた親御さんや明らかにお年寄りで動入れるバスや電車は足元が危なそうな方がいても知らん顔の方。
中には凄い方がいましたよ妊婦さんが座っていたらいかにも未だ元気な爺さんがそこの席を退け年寄りの席だろと文句を言う何を考えてるかふざけるなです。

良く日本人は親切とか優しいとか海外から来た方々が言いますが「嘘ばかりその様な日本人ほんの一握りだけで自分勝手な方ばかりだと思います。
せめて自分だけはそうは成りたくないと思い歳を取りました。
自分の父や母はもう他界しましたが人にやさしく人の為に生きてきたような両親で商店街の方からも「本当に仲のいいご両親で優しいし気の利く親御さんですよね」みたいな言い方をされると嬉しいですよ自分も見習わないといけないなと。

気遣い優しさって難しいですよね。さりげなくするって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気持ちわかります。
なので私は極力満員電車に乗りません

お礼日時:2024/09/27 16:24

私は通勤で電車を利用していますが、満員時に3人席に2人だけしか座ってなくて、その2人が中途半端に座ってるためにあと1人が微妙に座れない状態になることが多々あります。


おばさんだけではなく、おじさんや若い男女の時もあります。
私が無理矢理座ろうとすると舌打ちされたことがありました。
その時は若い男性でした。
年齢性別関係なく非常識でマナー違反の人は結構居るものですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変な思いをされましたね

私も主以上のことをされました

意図的だとかなり悪意あり過ぎます
年寄り曰く


席を占領して当然
年寄りを敬え

と言わんばかりでうんざり


前にも違う汚年寄りが座っている席を座ろうとしましたが全力で断られました!


こういう時は十中八九、年配が有利なので腹立たしいです!


断られた時は怒り心頭で(殴ってやろうか…)と思いましたよ

行動に移すかは別として弱さを前面に出して席を余分に占領する汚年寄りの隣の荷物を蹴り飛ばしてやりたくなりませんか?

お礼日時:2024/09/17 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!