重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イメージ悪いのはどちら?

A:お節介。自分がお節介であること、お節介がウザがられることを自覚していない

B:お節介はしない。
むしろ、他人と適度な距離感を保ち、干渉をしない。そして、お節介な人を「自分が周りからウザがられていること、キモいことを自覚できない鈍感なアホ」と見下す。
お節介をされたら、
「お前は自分がウザがられていることも自覚できないぐらいアホで鈍感なんだな。お前みたいなやつは周りからキモいと思われていることを自覚した方がいいよ」
と伝える。

A 回答 (7件)

#3です。

お礼を見ました。
お節介程度も我慢できないとなると、日常生活不自由していませんか?

Aならそこそこみかけますが、Bみたいな人っています?
それが答えです。
Bができるのは関わってはいけないタイプなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お節介程度って、お節介まあまあうざい部類に入るから無理。距離置きたくなる。
Bみたいな人普通にいますね。

お礼日時:2024/09/19 15:36

No.4です。

はい。鬱陶しい奴以外には、そういう言葉を使わなくてもです。特に、アホという言葉は個人的なのかな、嫌いですね。
    • good
    • 0

敢えてならA


B は見下すのはなんとかなるが伝えるのは
無理自分より強い方には言えない
    • good
    • 0

どっちもー!



A:お節介ほど嫌なものはないというほど、お節介は誹謗中傷に似ていて大変迷惑。実際に何度かあった。された。

B:お節介はしないものの、ウザい、キモい、アホという言葉を多用、簡単に使う下品な知性の無い人間。

質問に沿えないかもしれませんが、どっちもイメージは悪いです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

B:鬱陶しい奴には使うが、そうでなければ丁寧に話すとしても?

お礼日時:2024/09/19 12:05

Aはまだ我慢もできるけどBは攻撃性が高いですね。


Bとは付き合えません。付き合うと自分の周りから人が消えそう…
おまけに「その言い方はよくないんじゃない?」とも言えませんしねぇ。
我慢に堪えない人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お節介されるの我慢できるんですか!?普通に鬱陶しいし、ストレス溜まるし、遠ざけたくなるでしょ

お礼日時:2024/09/19 12:01

あなたおもしろいですね。


あなたにはお節介したくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お節介する奴には言葉の暴力を浴びせます

お礼日時:2024/09/19 08:56

A。

Aみたいタイプが身近にいて、そのタチの悪さを理解しているので。

Bは、そのAみたいなタイプによっぽど嫌な目に合わされたんだなって同情してしまう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!