重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いくらあれば、遊んで暮らせますか?

A 回答 (10件)

生活保護を申請すれば貯金ゼロでも遊んで暮らせます。

裕福な生活はできませんが。
    • good
    • 0

遊び方によります。


上を見たらキリがないです。
どんな遊び方をしたいのかが分からないと金額もわかりません。

日本人の生涯年収は3億くらいですが、マイホームを取得して子供を育てると「遊んで暮らす」という状態には程遠いです。

しかし、遊んで、が「仕事しないでブラブラしてる」という意味なら、3億あれば無職でマイホームを持ち子供を育て、老後もなんとか暮らせるのでは?

積極的に「遊ぶ」には全然足りません。
生活するのに3億。
遊ぶ費用を月30万と見込めば、70年で2億5千万。
合計で6億あれば、そこそこ遊んで暮らす状態にはなれるのでは?

ただし、豪華客船で毎年世界一周するような生活には全然足りません。
それだって、いい加減飽きるので、別の遊びをしたくなります。
そしたら金額は天井知らずです。

トヨタの社長?会長?は今年の収入が60億とかです。
それだけあれば、かなり自由に遊べますが、仕事してます。
「仕事せずに遊び暮らす」のも案外難しいことなのかもしれません。
もしかして、トヨタの社長は貧乏性なのかもしれません。
    • good
    • 0

ホストクラブで1ヶ月に1億使った女がいたので、年間12億あればベターかと

    • good
    • 0

ま~一生遊んで暮らすとしたら10億円でも足りないかな万が一病気に為った時の医療費などを考えると100億円は必要と思う。

    • good
    • 0

近所の公園で遊んで暮らすのか?



盛り場でどんちゃんどんちゃん遊んで暮らすのか?

海外やらセレブの集う社交界にデビューするのか?

遊ぶって言われてもね
色々あるとは思わないのかな
    • good
    • 0

私なら1年1000万×寿命までの残りの年数 ですね。


遊び暮らすのは不健康なので、今後おそらく嵩むであろう医療費も含みます。
    • good
    • 0

あなたが何の遊びが好きかによる


バードウォッチングや将棋で遊ぶなら
年収150ぐらいで可能だが
    • good
    • 0

年齢にもよるよね。

若い人なら20億とかかな?
私はもう、3億ぐらいあれば死ぬまで好きなことできるかなぁ~

豪遊したいなら100億あっても足りないけど
( *´艸`)
    • good
    • 0

億や兆では無理ですね。


京くらいかな。
    • good
    • 0

10億円

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!