
ホームビデオのDVDをmp4へ変換する方法
昔ソニーのレコーダーでDVDに焼いてファイナライズしたホームビデオがあるのですが、DVDは持ち運びも面倒なので、iPhoneやUSBで持ち運べるmp4に変換したいのですが、とりあえずimgburnでisoファイルにしようと思いましたが、「マルチトラックのDVDからのイメージ作成は対応してません。構築モードでイメージファイルを作ってください」と表示がでます。
とりあえずPS5では再生できるので、ディスクが死んでいるということはないと思います。
DVDの中身はDVD_RTAVというフォルダがあり、その中に動画ファイルらしきものはありますが。。。
何か解決策があればご教授いただきたいです。
やったこと
◯dvddecrypterでイメージ化
◯imgburnの構築モードでDVD_RTAVをイメージ化
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すいません。
おじゃまします。レンタルや市販のDVDは「DVD VIDEO」形式で
作成されています。
なので、DVDをパソコンで開くと、
AUDIO_TS
VIDEO_TS
と言うフォルダがあります。
貴方のDVDは「DVD VR」形式で作成されているので
DVD_RTAV
と言うフォルダがあるようです。
これを、mp4に変換するには……
DVD_RTAVフォルダをイメージファイル化し
それをmp4に変換するのではなく、
DVD_RTAVフォルダ内にある
拡張子が「.VRO」のファイルを
mp4に変換する、流れになるようです。
参考資料:
https://videobyte.jp/vro-to-mp4-converter/
私は、変換の経験はありません。<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
CPUの温度を
-
chatGPTの利用に関して
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
色々な言語について。
-
拡張子は違うがファイル名は同...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
Windows用アプリ作成方法
-
AI を おちょくる質問
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
PythonはARMに対応しているので...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
youtubeで、意図しない...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
-
サーフェスについて、「再起動...
-
ノートパソコンを落としてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
CPUの温度を
-
Windows用アプリ作成方法
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
chatGPTの利用に関して
-
色々な言語について。
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
AI を おちょくる質問
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
youtubeで、意図しない...
-
電線からインターネットに接続...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
おすすめ情報