
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いつだって、楽しくするには、目標を持ち、常にチャレンジ、そして、可能性を信じ、全力投球で生きることかと思います。
私の中学や高校時代はまさに最低、部活も続かず、何をやってもダメ、何もやる気もせず、チャレンジも無く過ごしていました。
高校は、地方の公立の四流非進学高校、そこで受けたO文社模擬テスト、242人中、242番。学年最下位でした。そして、その3年間その実力をしっかり維持、常に定期考査、赤点との闘いでした。生活指導でも、親が学校に呼ばれたり、補導されたり、よく卒業できたと思います。
卒業間際に、このままでは、就職はおろか、生きていくこともできないと、やっと悟りました。母子家庭の4人兄弟、経済的に恵まれない家庭でしたが、上京させてもらい、代⚪︎〇ゼミナールに入学?しました。かけ算九九は言えない、漢字は書けない、英単語はろくに知らない状態でしたので、始めは、授業も、もちろんチンプンカンプンでした。
でも、何をやっても、どこからやっても、全く無駄がない、といったメリットはあったかもしれません。
筑波大学や横浜市立大学に願書を出しましたが、高校からの報告書(内申書)が劣悪過ぎ、書類審査で足切り。受験料のタダ取り、門前払い。受験すら、させてもらえませんでした。
でも、W大学や都内の国立大学など、合格しました。
蛇足ですが、最後に受けた、予備校の校内模試、初めて上位得点者の印刷物に名前が載り、1番でした。
その後は、大手に就職、海外勤務や管理職など経験できました。スポーツなどにも、様々に取り組み、国内・海外での大会で、チームの中心選手として、優勝の経験もしました。また、いくつかの個人競技種目でも、それぞれで入賞経験もしました。
中学高校の充実、友人を増やすなども含め、私の経験上、次の「言葉」に尽きると思います。
「人生を楽しく、充実して過ごすために必要なこと、それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
それと、笑顔を忘れないこと、です。
これらのことを心がけて生きていれば、たいていのことは乗り越えられます。」

No.3
- 回答日時:
自分でいろいろ考えて自分で行動すると言うのも1つの勉強です。
俺の時代はSNSなどと言うものはなかったけどあなたのように簡単に答えが出てくるようなアイテムを使いすぎて自分で考えることのできない思考がきちんとできない大人にならないようにしましょう。
つまりこういうところで質問をして答えを得るのではなく自分自身で考え体験しいろいろやってみるそれが1つの勉強でありあなたの人生経験の1つになるわけです。
ここで質問をして答えを得たことをやってみると言う他人の考えに頼るのではなく自分で考え自分で行動しましょう。
それがあなたの道を切り開くことになるわけです、
No.1
- 回答日時:
>中学や高校を楽しくするにはどうしたらいいですか?
どの教科の授業にも、ついていけることが最低条件でしょうね
>また中学や高校で友達をたくさん作るにはどうしたらいいですか?
部活・生徒会活動・校内行事・ボランティア等に積極的に関わること。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
おそ松さんは好きですか?
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
どう思いますか?
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報