重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

A 回答 (6件)

1年前にスマホを地下街で落としました。


直ぐ交番に届け拾い主が現れるのを待ちましたが、ダメでした。
写真など大切なものが入っていたので、さみしく悲しかったです。(>_<)
    • good
    • 0

あんまり


対策は
①4万円以下の安いスマホにする。
②2年返却とかは使わない。
③メールや写真はクラウドに置く。
④重要なデータはパソコンにもコピー
    • good
    • 0

全然困らない無くしたらショップに行き即解約します。


その程度です。
    • good
    • 0

悲しいと言うよりも困りますね。



いまはスケジュールはスマホに登録して確認していますし、連絡網もすべてLINEなどのスマホを通じてになっています。

今までに2度落としたことがありますが、いずれも返ってきました。拾って届けていただいた方に感謝です。
    • good
    • 0

まあ、維持費が高いので、やめることを考えた時期もあったが、


今は買い物で薬屋で1カ月経てば減るボディーシャンプーがあるので
買う時にD払いにしているので、その時はああ便利かとは感じますね。
ほかにスーパーで毎週金曜日にライン登録者に1割引きをするので
見せて割引きをしてもらっています。
何かその店は一桁目に端数が0でなく、1円以上になると
10の位を次の数値に切り上げて負けるようにサービスする店で
ほかにもいろいろ安売りサービスするスーパで気に入ってはいます。
そういう店があると、必需品ですか。
ともあれは、今は街を歩くと「ながらスマホ」は多いですね。
私は買い物バックにしまって自転車運転する方で、運転の方が大事なので
そういうことはしません。

後はカメラが付いているのでどこか、見たいものがあれば、
行って記録代わりに撮れるのは便利ですね。

まあ、その意味で無くなったら困るかな。

電話代はドコモ光回線になっているので
パソコンのネットと合算になってはいますね。
    • good
    • 0

入ってるデータによるな。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!