
初めてバッカンを買って自転車の荷台の上にロープでくぐって釣った魚を持ち帰りました。
釣った魚 サヨリ をビニールに入れて 途中のスーパーで氷をビニールに入れ
氷は小さいのでこぶし大2つくらいのを2つで魚の下と上に挟んで持ち帰りました。
氷のビニールは2重です。
乗りはじめて1時間後くらいは 多分荷台のサドルに近い側に置いていたので
バッカンの側面が冷たくなっていて 手で触ると手が濡れてしまいます。
1時間半後くらいは ちょっとポタポタと水滴が落ちてきました。
ここでお聞きしますが
水漏れではないと思います 初めて使ったし ネットでも水を張って魚を入れている
画像を見たことがあるので 簡単には水漏れはないと思います。
やはり中が氷で冷たい。外は暑いので水滴が 結露なんだと思いますが
どうでしょうか
結露の場合の対策ってありますか?
タオルを使って バッカンの中の氷がある側面に張り付けておけば良いのか?
ただ外に水滴なら外にタオルでは しかしタオルでバッカンを覆うのもおかしいですよね
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結露で間違い無いと思いますよ。
タオルなどを使うなら内側でなく外側です。
大きめのもので完全に包んでしまえば大丈夫。
要は、外側からの温度の影響をなくせれば…。
氷も長持ちしますし結露も止まります。
真夏のキャンプで、結露してしまう様な安物のクーラーボックスを毛布で包んで、4日間氷が溶けず、当然結露もしなかった経験があります。
No.1
- 回答日時:
タオルでは薄いですから、効果も薄いですよ。
古くなって捨てる前の毛布があればいちばん良いのですが、包む物の大きさ次第ではベビー毛布がよいかもしれません。
ベビー毛布だと柄もかわいいしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【船釣り】真夏の日本海の船釣...
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
釣り:磯ざお4号4.5mで50mくらい...
-
ダイソーのベイトリールは
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
ゴミだらけのサーフで弓角のやり方
-
タイドグラフを見て潮止まりですか
-
日陰ってどうずれていくのでし...
-
フカセ釣り どちらが釣れる
-
投げサビキの撒き餌についてお...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
バス釣りなんですが
-
グルテンボール へらぶな釣り ...
-
へらぶな 並継ぎ竿 穂先がない...
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
川に住んでいる鯉を釣ったら食...
-
沼津の平沢区営駐車場は何時か...
-
岸からでも出会える、貪欲な魚...
-
漁協のない河川では、しようと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
ゴミだらけのサーフで弓角のやり方
-
タイドグラフを見て潮止まりですか
-
日陰ってどうずれていくのでし...
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
ダイソーのベイトリールは
-
フカセ釣り どちらが釣れる
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
釣り人にとって、サバよりアジ...
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
へらぶな 並継ぎ竿 穂先がない...
-
桜井釣漁具の新うるしについて...
-
川に住んでいる鯉を釣ったら食...
-
バス釣りなんですが
-
グルテンボール へらぶな釣り ...
-
サビキ仕掛けの扱いで聞きたい...
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
【相乗り船の船釣り】船釣りが...
-
沼津の平沢区営駐車場は何時か...
-
天然ウナギについて知りたいん...
おすすめ情報