重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜ電車にいる人はスマホばかり見てるのですか?

A 回答 (13件中11~13件)

昼間のバス中でも、全員がスマホを見ています。


しかし、大半がゲームをしています。
まるで、スマホをいじる目的でのゲームみたいです。
会社でもパチンコ店でも、喫煙席ではみんながスマホを手にしています。

スマホを見ている事が、現代の最先端にいる証しなのでしょうか。
    • good
    • 0

「そこにスマホがあるから」です。



スマホがなかった頃は、1/3くらいの人は本や雑誌、新聞など紙媒体を見ていて、他の人は何もしてませんでした。
連れがいる人は小声でおしゃべりしてました。
3,4人のグループだと声が大きくなりうるさいこともありました。

スマホが出現したら、独りの人はもちろん、連れがいる人、子供連れでさえもスマホを見ているようになりました。

「何もしないでいる時間」に耐えられない人が増えてしまったのでしょう。
    • good
    • 1

移動中の暇つぶしに最適だから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!