重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何するにしてもめどくさくなります。
23歳です。
まずLINEやDM等のやり取りがめんどくさい。
リア友やオタ友とやり取りをしたりしているのですが
返すのがめんどくさいです。
友達が嫌いとかではありません。返そうって思っても
めんどくさいから後でいいやって思ってしまって遅い時は3日後に返信とかになってしまいます。

次はオタク関連なのですがライブや舞台などの
応募もファンクラブを開くのがめんどくさくて後で
良いやで応募日程ギリギリになってしまいます。

そして何か調べないと行けない時も後でいいやって
思います…
この現象なんでしょ…?笑
ただのめんどくさがりですか…
何をするにもやる気が出ません。
たまに喋るのもめんどくさくなる時があります。
例えば母親に伝えたい事があってもそのに母が
いるのに後ででいいかって思います。
自分は疲れてるんでしょうか…?笑
皆さんもこんな経験ありますでしょうか…

A 回答 (4件)

確かにただのめんどくさがり屋さんですね。


これはいずれしなくてはならないことを後回しにしているだけ。
という事に気づいて、意識すれば直るんじゃないでしょうかね。
めんどくさい。って思ったときに、いずれやらなくてはならない。
って考えれば、今やっておいた方が楽では。
伸ばしてもやる事は同じですし、伸ばせば時間の猶予が減るわけですから、
逆にトラブルにもなるわけです。
ですので、できることは今すぐにやる。という意識を強く持てば直ると思いますよ。
大切なの、「めんどくさい」と思ったときに「いずれやらなくてはならないことだから今やっておこう。伸ばしても変わらないし、逆にトラブルにもなるし、さらにめんどくさくものなる。」
という風に思うように癖をつければ直ると思いますよ。
    • good
    • 0

23.24.25は厄年です、何事も面倒臭くなります


いわゆる気力の低下です。
雨雲みたいなものでとうり過ぎるのをまちましょう
26になると又元に戻ります
    • good
    • 0

そうですね〜共感します、私はそれに癖になってます、物事を始める時に「めんどくさい」と言って始めます、調べ物も、提出もギリギリです。



やる事は始めると案外楽しいです、物事を面倒臭いのは【⠀ホメオスタシス⠀】だそうです、生物の持つ能力です、1度調べてみてください(爆)、貴方の気になる現象の一辺が見えます。

私も心改めるので、どうです、始めませんか。
    • good
    • 0

あぁ、気持ちわかります。


なんか、やる気が起きない事ってありますね。

まぁ、後でいいかみたいな
取り敢えず、ちょっとしたスポーツ(ウォーキング)とか体動かして、程よく疲れるのが理想かな~~と感じてます。

エネルギーが足りてないんだと考えてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!