重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急お聞きしたいです。
クリニックに入職し11日目で退職の希望を、院長の経営者はに伝えしました。
とてもお優しく、話しを1時間も聞いて下さいました。
原因は、看護師主任と助手主任二人組のハラスメントで、ドクターからは私が言う前に、あの二人が原因ではないかと問われ今まで、されたことや休憩室での嫌がらせ全部お伝えしました。
ここのクリニックが、いつも求人している理由は、この2人が原因の様です。
仕事内容や、経営者の人柄、仕事へのやり甲斐はあるだけに残念でなりません。

このお話しの夜から眠れず、昨日クリニックを休んでしまいました。
今、保険証の切り替え中で病院にも行けません。
もう正直、クリニックで勤務する気力が湧きません。
明日の月曜日から欠勤扱いにして頂く意向を伝えるのはあまりにも卑怯でしょうか。
今、心がついていけない状態です。
もう出勤するのが、辛いです。
昨日、事務長さんでもある院長の奥様から着信があり、体調が悪く電話でお話ができる状態ではなかった為にラインのメッセージで後日お電話をします、、とお伝えしました。
今日、日曜日でお休みですが明日から出勤できそうもない旨を電話で伝えるのは、日曜日にあまりにも失礼でしょうか?

A 回答 (2件)

今すぐにでも、院長とお話し済みですが今日で退職すると、電話されたほうが良いです。


欠勤ではなく、あなたはもうそのクリニック勤めは無理です。
    • good
    • 0

質問者さまはよく頑張りましたよ。

失礼とかないと思います。今はご自身の心を一番大事にしてください。壊してしまってもクリニックの人は責任とってはくれませんし、壊してしまってからでは遅いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!