

僕は、生まれも育ちもずっと北海道です。
0歳から11歳までE市で暮らして、11歳から29歳までO町で暮らしていました。30歳になる現在は東京に住んでいます。正直E市よりO町のほうが長く暮らしているのでどちらかというとO町に思い入れがあります。でも出身地にするなら正直どっちでもいいと考えています。僕は、姉と妹がいます。姉と妹は、E市を出身地にしているので僕も姉と妹と同じくE市にしようかなと考えているのですがそう思うのは変でしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
出生地か本籍地が良いんじゃ無いでしょうか。
ある田舎で何十年いてもよそ者と言われました、東京に来て田舎に
行くと東京の人間だと言う人もいます、東京の人は認めません。
O町の人は何て言うでしょう。
No.6
- 回答日時:
出身地をどなたかに話す場合なのでしょうか?
どちらでも良いと思いますが 私の父は北海道のM郡出身ですが普段は北海道出身と言ってます 私は東京で生まれ育ちましたが父の出身を聞かれたさいは北海道と言いますが それ以上を聞かれた事はほとんど無いですね
No.1
- 回答日時:
「出身地は?」と聞かれたら「北海道です」と答えれば良いのではないでしょうか?
同郷の方だと「どのあたり?」と聞かれるかもしれませんが、その際には「生まれはE市ですが、O町に住んでいる期間が長いです」と返せば問題ないでしょう。
気持ちの問題を聞かれているのであれば、「正直どっちでもいいと考えています」とおっしゃられている通り、どうでもいいんじゃないでしょうか?
どうしても正確な出身地を記載等しなければならないのであれば、一応は生まれてから中学前くらいまで育ったE市のほうが「出生地」も兼ねているので、後々いらない誤解を招かないとは思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
異性だったら付き合いたかった...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
相手の機嫌に振り回されないコツ
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
お中元の額
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
次のことは、全部よくないこと...
-
最大の後悔
-
男性の方、どっちが好き?
-
超忙しい時期の男性って、どの...
-
いつまでもこちらの話題をする...
-
イライラが収まりません
-
いつもお喋りな人が....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報