
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ピアノは楽譜を読むというよりも、ドレミファソラシドと手元見るとリズムで覚えます。
ドーーーミーレードーミーーー
という音程なら、ドとミで鍵盤を押したまま頭を軽く3回頷くと三拍子のリズムになる、というのが子供のバイエル初期でした。
No.6
- 回答日時:
>楽譜読めた方がいいのかな?
どちらが良いか、で言えば読めた方が音楽の可能性は広がりやすいと思います。
楽譜を読めないとピアノは弾けないか、と言うご質問でしたら楽譜を読めなくてもピアノは弾けます。
ただ楽譜が読めた方がクラシックなどのジャンルはやりやすいです。
ポップスやジャズでしたら楽譜よりもコードを覚える方がはやいとは思いますが、それでもやはり楽譜は読めた方が楽だと思います。
たとえば耳コピは楽譜が読めなくてもできますが、楽譜を読めれば曲を聴かなくてもその曲を弾くことができます。
その他作曲するとか目的がある場合も楽譜の読み書きはできた方が便利です。
なので目的によって楽譜を勉強するかしないかは決めても良いと思います。
No.5
- 回答日時:
楽譜は読めた方がいいです。
でも音で覚えるのがもっといいです。指だけは最悪です。ピアノで弾くのは音楽です。押す場所を覚えるゲームではありません。ソルフェージュをひたすらやれば、楽譜も読めるようになるし、音でもわかるようになりますよ。No.4
- 回答日時:
楽譜が読めた方が、これから一生音楽を楽しめますよ。
ほんのちょっとの「お約束事」を知ればよいだけですから、頑張ってマスターしましょう。
本を一冊読むか、ネット上のサイトで勉強すればよいです。
ネット上なら、たとえば
↓
https://www.senzoku-online.jp/theory/classic/
一度覚えれば、ピアノだけじゃなくて、歌や他の楽器へも可能性が広がります。
言葉だって、「会話」だけなら文字を知らなくてもできるけど、文字の読み書きができる方が世界が大きく広がります。
No.3
- 回答日時:
もちろん、読めた方が良い!高校時代に習ってたが、(子供のバイエル)!初めは五線符にドレミを書いてやってたら、音符見ただけで弾けるよ
うになった!しかし、ビアノが家になかったら、上手くならない!( ノД`)…No.2
- 回答日時:
楽譜は読まない方がいいです。
下の辻井さんは、盲目なので読めないんです。
楽譜を覚えるのではありません、指で覚えます。
辻井さんは、楽譜を読まない。指と音で覚えています。
No.1
- 回答日時:
基本的にコンサートになると楽譜を暗記する「暗譜」をするのが一般的です。
ピアノを弾く人たちは楽譜を読めるのが当たり前です。細かい強弱や滑らかさ、テンポの変化などが指定されるので、それが読めないとまともに弾けません。
その上で楽譜を暗記した上でコンサートなどで弾くのが一般的です。
ピアノのレッスンでも暗譜で弾けることが最終目標になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この音楽は何というタイトルで...
-
ChatGPでBGMの作曲、作成ってで...
-
なんか、曲
-
コード進行について どうなんで...
-
好きな言葉や歌詞を教えてくだ...
-
作詞を極めたいです
-
ゆずの「雨のち晴レルヤ」のよ...
-
このアルペジオみたいなやつは...
-
ガレージバンド ガレージバンド...
-
こういうピアノ単体で陽気な曲...
-
アコギ この曲のコードが知りた...
-
ピアノでゆくゆくは耳コピや作...
-
玉置浩二さんか安全地帯の楽曲...
-
コード進行について
-
コード進行についてです。ピア...
-
効果音だけで作曲
-
こんなメロディーの曲ですがタ...
-
最近のヒット曲の
-
ガレージバンド ガレージバンド...
-
コード付け?について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんか、曲
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
作詞家だけでは食べていけない...
-
コード進行について どうなんで...
-
あーぱつあぱつって曲なんですか?
-
小田和正さんの「たしかなこと...
-
ゆずの「雨のち晴レルヤ」のよ...
-
MuseScore(Ver.3)で特定の小節...
-
小室哲哉が楽譜を読めないて本...
-
こんなメロディーの曲ですがタ...
-
アコギ この曲のコードが知りた...
-
このアルペジオみたいなやつは...
-
好きな言葉や歌詞を教えてくだ...
-
斬新なまだ聞いたことのないよ...
-
作曲についてマイナーキーでカ...
-
Cubase ファイルの保管場所
-
作曲をしたくcubaseを購入しよ...
おすすめ情報