重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校生です。かがむと腰が痛くなるのですが治すためにどんなことをすればよいのでしょうか?痛みはそんな激しいわけではなく少しだけ痛いって感じです。

A 回答 (6件)

おそらくですが、普段姿勢悪くないですか?



高校生くらいで姿勢が悪く、腰を痛める人が多い。椅子に座るとき、お尻を前に出して座る。机に肘をついてスマホを見る。歩くときに前屈み気味、猫背。これらで当てはまることがあれば、直すようにしてください。
姿勢が悪いと腰を痛めやすいばかりか、姿勢を保つ腹筋や背筋、いわゆる体幹の筋肉が正常に発達しにくく、若いうちから腰痛が慢性化していきます。
姿勢を良くしつつ、体幹を鍛えるようにしてください。

?si=1JQ_v5zClVXHhoZy

もう一つは、おそらくですが身体が硬い。前屈して地面に指先が届きますか。腰の痛さは太もも、臀部(お尻)、股関節、背筋、それら全てが関係します。身体が柔らかくなるようにストレッチしてください。

https://youtu.be/cJXY4ghyRyc?si=FIfNnmV3GBWm08hv

若いうちに正しい習慣をつけておけば、大人になっても健康でいられます。今から頑張りましょう。
    • good
    • 1

原因も判らない状況で、間違った対処をしてもかえって悪化させるだけです



腰痛と一言で言っても
筋肉系・骨や神経の系統・内臓疾病からの痛み
様々です。

ですから、どんなことを?の問いには
医療機関を受診して、原因を探る事が、最初の一歩です
    • good
    • 1

変な病気かもしれませんので、整形外科医院などで診断してもらいましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2024/10/10 17:57

鉄棒にぶら下がりましょう


しつこくやってれれば多少身長が伸びる可能性もあります
握力も付く
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2024/10/10 17:56

しっかりとしたアドバイスを求めるなら整形外科などで診てもらって相談するのが一番だと思います。


なので、私の回答はあくまで参考程度で。

腰が痛いというのは腰に軽い腰痛があるのかもしれないです。
腰に負担がかかるので、ちょっとした痛みを感じる。
腰痛の改善で一つの方法が、腰回りの筋肉を付ける。
なので、腹筋や背筋などの筋トレをして腰回りの筋肉を付ける。
注意点は筋トレをあまりやり過ぎない事。
筋トレを頑張り過ぎて、逆に腰を傷める可能性がありますので、注意が必要です。
以上、参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2024/10/10 07:28

裏腿をストレッチしてください



あとぐぐって「ジャックナイフ」というストレッチもしてください
腹筋と体幹を鍛えてください

あまりにひどい時は病院へ行ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2024/10/10 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!