A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
テレビはアンテナで受信できる範囲で広範囲に映像やデータを一斉配信します。
いわゆるプッシュ型配信です。
一方でネットは基本的に、情報を保存するサーバーにアクセスしないと情報を取得できません。
いわゆるプル型配信です。
テレビは録画を行わないと番組が放送される時間帯でなければ視聴できません。
反面、一斉配信することで情報を同時に多くの人へ送ることが出来ます。
ネットは好きな時間や場所で情報を得られますが、ユーザーが自主的にアクセスしないと多くの人に情報を提供できません。
No.4
- 回答日時:
テレビは、情報を送りつけて来るメディアです。
スイッチを入れれば、情報は一方的に送られてきます。
ネットは、情報を取りに行くメディアです。
こちらが積極的に情報にアクセスしなければ、何も表示されない。
No.3
- 回答日時:
テレビとは画像を映す機械。
ネットとは、インターネット(Internet)の略称で、全世界のコンピュータネットワークが相互接続された大規模なネットワークを指す。
No.2
- 回答日時:
テレビ
無線による映像(+音声)放送です。音声放送がラジオです。
放送所から不特定多数な視聴者への一方向送信です。
放送範囲は、国ごと地域ごとに限定されています。
ネット
インターネットの略で、データーの総合通信網です。
主な伝送路は光ファイバーになり、通信範囲は世界に及びます。
携帯無線回線、WiFiという無線回線は、
そこへのアクセス回線と言う位置づけになります。
通信品目は、音声、映像、データーと幅広く、
ディジタル化情報ならば何でもやり取りができます。
No.1
- 回答日時:
テレビは地デジやネット動画の視聴、ブルーレイレコーダーやゲーム機をつないでブルーレイや録画番組の視聴、ゲームが出来る製品ですね。
ネットはテレビでもスマホでもパソコンでも使うものでインターネット(略してネット)という回線に繋いでデータをやり取りするものです。
フレッツ光のWi-Fiとか、スマホならドコモ回線とかそういうのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
IP電話サービスについて
-
PS5 ONUから有線接続
-
NTTネット利用料金
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
ホームページの略がH Pですか?
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
光回線が開通しました!
-
サインインが必要です というメ...
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
データセンターの秘密
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
NTTネット利用料金
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
PS5 ONUから有線接続
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
ルーターの接続について教えて...
-
リモート社員のインターネット...
-
IP電話サービスについて
-
データセンターの秘密
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
教えて!goo
-
ネットワークエラーが出て共有P...
おすすめ情報