重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

買い物先で小学校の時の同級生が働いていて、
声をかけました。
小学校の時の同級生とまだ付き合いがあるか
聞いたら
答えてくれました。
迷惑だったでしょうか?

A 回答 (8件)

まー別にちょっとくらいならいいんじゃないですか?

    • good
    • 0

その時の仕事の状況にも寄るし、長話は迷惑でしょうけど、その程度なら大丈夫なのでは。

    • good
    • 0

あんまり気にしないで


只の社交辞令です
    • good
    • 1

仲良しなど好意のある人なら嬉しいけどそうでもない人ならちょっと迷惑。

    • good
    • 0

(><) 凡ミスした。

。。中学生で働いている子はあんまりいないか、

-----------------

高校生
買い物先で小学校の時の同級生が働いていて、
声をかけました。
小学校の時の同級生とまだ付き合いがあるか
聞いたら
答えてくれました。
迷惑だったでしょうか?

----------------------

50代おじさん
買い物先で小学校の時の同級生が働いていて、
声をかけました。
小学校の時の同級生とまだ付き合いがあるか
聞いたら
答えてくれました。
迷惑だったでしょうか?

---------------------------

( ゚Д゚)y─┛~~ 印象か違うよね。。。
    • good
    • 0

中学生


買い物先で小学校の時の同級生が働いていて、
声をかけました。
小学校の時の同級生とまだ付き合いがあるか
聞いたら
答えてくれました。
迷惑だったでしょうか?

----------------------

50代おじさん
買い物先で小学校の時の同級生が働いていて、
声をかけました。
小学校の時の同級生とまだ付き合いがあるか
聞いたら
答えてくれました。
迷惑だったでしょうか?

---------------------------

( ゚Д゚)y─┛~~ 印象か違うよね。。。
    • good
    • 0

仕事中にプライベートな話を振られるのは嫌だと感じる人もいるでしょうね。


もちろん気にしない人もいるでしょうから、その人がどう感じたかは分かりませんが、
「迷惑だった可能性もある。」ですね
    • good
    • 2

“そんな昔のこと、何で今になって聞いているんだろ?変な人”と思われたでしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!