
No.4
- 回答日時:
アイコンにしたい画像をダウンロードして、ファイル変換サイトで「.ico」という拡張子の画像に変換して保存して、ショートカットのプロパティからアイコンを変更してください。
なお、icoに変換した画像は削除しないでください。削除するとショートカットに設定したアイコンも消えます。
変換前の画像は消しても問題は起きません。いらないファイルです。
No.3
- 回答日時:
あなたの希望するICONとはFAVICONのことです。
ICONとFAVICONの違い:
ICONはPCに内臓してありwindows標準のものと追加したソフトウェア側で用意されているもの。
FAVICON画像はwebsite側で作成したものでホーページ作成者が画像処理ソフトでデザインしたもの。
FAVICONのリンクをデスクトップに作ることはできません。(できるが個別にFAVCON画像をそれぞれのWEBサイトからゲットしてアイコンとして登録しないとできないのでいちいち面倒くさいからそんなことするヤツは居ないのです。)
ブラウザではFAVICONでリンクを作ることができます。(ブックマークなど)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoftエッジを開くとノート...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
【SBI証券】パソコン使うたびデ...
-
ウィンドーズのメモ帳が使いに...
-
Edge 「このフィードの読み込み...
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
win11 jpg画像をEdgeで開きたい...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
自分のパソコンで見る事ができ...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
これはアップロードしたことに...
-
学校のパソコンで閲覧履歴を消...
-
大学でchatgptを使用したことが...
-
outlook メール
-
ウイルスですか?
-
Copilot のチャット履歴の削除...
-
社会保険料通知データの閲覧方...
-
マイクロソフトの自動ログイン...
-
Microsoft Edgeのフォントカス...
-
google chrome から yuotube.co...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
Microsoftエッジを開くとノート...
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
Microsoft Rewardのアクティビ...
-
Copilot のチャット履歴の削除...
-
自分で作成したホームページを...
-
Microsoft Edgeのフォントカス...
-
至急です。 高校生の子供が自分...
-
5chで書き込もうとしたら クッ...
-
この拡大鏡はどうすれば消せま...
-
win11 jpg画像をEdgeで開きたい...
-
マイクロソフトの自動ログイン...
-
5チャンネルの書き込み規制は専...
-
google chrome から yuotube.co...
-
outlook メール
-
【至急】スマホの画面を1ページ...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
【SBI証券】パソコン使うたびデ...
-
ブラウザーの意味について
-
ウイルスですか?
おすすめ情報