重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

若くて亡くなった、という人をふと思い出すことがあります。
一緒に仕事をしたことがあり、あれ?って思うようなメールを時たま送ってきていた人。
後になって、あれは好意だったのか。。とか思うけど、普通に違う土地に異動され、そこで出会った女性と結婚し、子供も授かりSNSでは幸せそうでした。ある日、ふとあれ?って思うメールが来て、イヤイヤ、なんでもないですよ、、みたいに相手が言った返しが最後でした。数年後、先輩から、あいつは●年前に急死して、葬儀に参列したよ。って聞きました。驚きました。

たまに、ふと、その亡くなった男性の笑顔が浮かびます。天国でどうしてるのかな。って感じです。

みなさんも、亡くなった人の笑顔を思い出すことはありますか?
反対に、私が亡くなった側なら、たまに思い出してくれる人がいたら嬉しいな。って思います。

A 回答 (3件)

亡くなった季節(月)で思いだすことがあります。


私の知り合いで10月に亡くなった人がいます。
まさに今この季節で彼岸花を見ると、ついついその知り合いのことを思い出します。ちょっと悲しく辛くなります。
今何をしているのですかね、天国で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元気にしてくれているといいですね。有難うございます。

お礼日時:2024/10/17 20:33

そうですね。


たまに思い出してくれたら
私も嬉しいです。

残念ながら私は
貴方のように笑顔ではありません。

これからも
素敵な笑顔を思い出してください。

   合掌
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2024/10/17 20:32

笑顔ではないですが、亡くなった人と最後にあった時のことはたまに思い出します。


思い出す頻度が多いのは死ぬのがわかっていてという人よりも、突然に死んでしまった人のほうが多いように思います。
心残りなんですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心残りは当然ありますよね。。。
ただ、元気かな。とか、どうしてるのかな。とか。不思議なもので、また会える気がするんですよね。有難うございます。

お礼日時:2024/10/15 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!