重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

教えて!gooとYahoo!知恵袋の有料化について
教えて!gooとYahoo!知恵袋の有料化したら、両方使いますか?

A 回答 (8件)

有料化になったら使いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答どうもありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/17 04:39

いいえ


使いませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/17 04:38

使いませんね。



だって、ほとんど回答しかしていないものですから。
なので、有料になってまで、わざわざ時間を割いて回答しようなんぞとは思いませんね。
このサイトの運営事務局を、利するだけですしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/17 04:35

使いません。



というか、コンテンツの寄稿者から一方的に金を徴収するっていうビジネスモデルって成り立つのかなぁ?ネトゲなどの課金で感覚が麻痺している利用者なら、ゲーム感覚で課金しちゃうかもしれないけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/17 04:35

そこまでして使う方はいないのでは?


私は使わない 回答 だけは無料なら使うかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/17 04:37

勿論です!


使う筈がありません!両方とも…。
経済貧乏底辺ドン底よく生きてるな〜…思われ人生なので…。
恥ずかしながら…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/17 04:36

チャットGPTとかに負けて、ユーザーが減ってしまうのではないかと



有料化で、変な質問のマルチポストが無くなるなどの利点はあるかもしれませんが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/17 04:38

いまと全く同じサービスだった使いませんね。


今の内容やサービス以上がプラスされお金を払うだけの何かがあればやりますが、今と全く同じ内容、サービスだったらやらないですね。
恐らく、ほとんどの人がそうじゃないですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/17 04:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!