
例えば私のこの質問。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14119263.html
(親との関係についての煮詰まった考察)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14119238.html
(日露戦争での戦闘の謎)
非常に親権に真摯に書いたつもりですし、十分な問題提起にもなっていると思います。ところが回答が1つも付かないに等しい。
他にもありましたね。内容は非常に濃いのに1件も付かないとか。
「回答の質は質問の質に比例する」などという人がいましたが、真剣で中身の濃い質問をしたら逆に回答がないという何の意味もない状態になります。
なんですかねこれは?
逆に煽り質問とかあまりに独断的ナンセンスな質問には大量に回答が付く。質はどうか分かりませんが、数多く回答が付くことは大事なのです。それが、中身の濃い問題提起的意味合いの強い、また知識的にも学ぶ意義が大きいような質問には回答がほとんどか全くつかないという、これ以上ない不毛さ無意味さを示してませんか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私が感じたものは、一列文字の質問対して、とても丁重な回答を見ることがあります。
しかし、イイネもなければ一言のお礼もない。ネットでは、日本人は民度が高いよとホルホル評判ですが、情けなくなるような無礼さです。感想としては、あなたの文面はちょっと固めで難しく面白くないのでは?
コメント書く人はあれこれ見ますので、余りに長い文章・句読点なしとか・文字を詰め過ぎとかを見ても、読む気になれないという事あります。
※ 行間を開けて相手が見やすい様にしたらいいですよ。
No.4
- 回答日時:
> 「良質な質問には良質な回答が付く」とかいう人が
> いますが真っ赤な嘘です。
そらそうだろ。
なんたって利用者が減っているのだから。
ただ、いくつか思うのは、
・良質な回答がつくのは良質な質問が多い。
・質問に賛同する人はあえて回答をしない。
なので、回答は批判的になりがち。
・長くいる回答者は質問者名を見る。これまでの経験から
面倒くさいことになると分かっていたらあえて回答をしない。
ということ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
捨て台詞の回答して直後に質問者をBLにして返信できないようにするって卑怯じゃないんですか?
教えて!goo
-
何かやたらと質問者に逆らおうとする人が多くないですか?
教えて!goo
-
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
-
4
質問者を否定するためにのみ回答する人
心理学
-
5
いわゆる「正論」で質問者批判ばっかりしている人って時々自己嫌悪に陥りませんか?
教えて!goo
-
6
単なるQ&Aサイトなのに、「賛同」とか「共感」とか「主義の押し付け」とかいう言葉がなぜ多発するのでし
教えて!goo
-
7
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
8
教えてgooってよく考えたらかなりいい線いってますよね?Yahooアホ袋と比べてみても匿名がないとか
教えて!goo
-
9
私の質問は面白くないですか?
哲学
-
10
親がいろいろできる人ってどういう感じなんでしょうか?また問題がなかった人もどういう感じですか?
父親・母親
-
11
「自分の幸せは自分で決める」っていう言葉の意味が全く理解できないのですが解説してもらえますか?
哲学
-
12
なぜ違反回答に対して憤る人が少ないのでしょうか?
教えて!goo
-
13
「それは回答ではない」と騒ぐ質問者をどう思いますか?
教えて!goo
-
14
いま私はBLを全部解除しているのですが人の質問で抜けている回答番号があります。その人たちが私をBLに
教えて!goo
-
15
言論統制を受けたことはありますか?
倫理・人権
-
16
このサイトをやる意味
教えて!goo
-
17
私は、善意でもなく質問の回答にもなっていないのにお礼するのをやめようと思うのですが、妥当ですか?
教えて!goo
-
18
最終的な最高獲得グレードがⒹであったということは、やっぱりそれなりにあれでしたか?
教えて!goo
-
19
教えてgooについて
教えて!goo
-
20
日本人はなぜ一つにまとまれないのか?
政治
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
このサイトをやる意味
-
質問者に対して命令するという...
-
AIによる話丸写しの回答
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
回答してからブロックする人の...
-
「けこい」について
-
他の、このような質問サイトに...
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
教えて!gooの代わりは?
-
教えてgooについて
-
回答した後に質問者をブロック...
-
「お礼ができなくなっています...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
「〇〇って意味あるんですか?...
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
-
意地張っている投稿(質問・回...
-
教えてgooで罵倒されました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」は何故終了する...
-
このサイトをやる意味
-
質問内容によって自分を変える人?
-
教えてgooで罵倒されました。
-
AIによる話丸写しの回答
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
-
意地張っている投稿(質問・回...
-
教えてgoo
-
教えてgooについて
-
教えてgooについて
-
全くの回答が来ない質問
-
YouTube貼ってる投稿(質問・回...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
教えてgooってよく考えたらかな...
-
教えてgooについてです
-
このサイトは開示請求できますか?
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooのオフ会がないまま、...
-
Yahoo知恵袋は終わらなさそうで...
-
終了になりますが・・・。
おすすめ情報