重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

元嫁との関わり方について質問したらきもいと言われまくりました。

街で見かけたのでインスタグラムで連絡を取りました(ラインは返事がなかったため)
〇〇に居た?と

すると元嫁からはきもいと返事がきたのですが

そんなどこに居たか聞いただけできもいと言われる筋合いはないと思います。
またこれに対してどこがきもいのか質問したのに、回答になってない回答ばかりでした。

どこがきもいかわかりません
教えてほしいです。
ただ私は元嫁と良好な関係のままでいたいと思っているだけです。

A 回答 (5件)

こんな質問ばかりしてるからです。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13935378.html
わざと突っ込まれる質問にしてるようにも思えるし。
    • good
    • 1

男から見てもキモイ



本当に良好な関係だったなら別れてませんよ

大人な女性ですから表面上は取り繕ってたかもしれませんが、別れるには相当な理由が有ったハズ
それが判らないとは・・・女心の判らぬ残念君ですね
    • good
    • 1

>そんなどこに居たか聞いただけできもいと言われる筋合いはないと思います



当然それだけではなく、今までの積み重ねがあっての「キモい」です(>艸<)
    • good
    • 0

別れて、それぞれが別の道を歩いていることがハッキリしているのに、突然「〇〇に居た?」は、驚くより「何、この人」ですよ。



しかも、ラインは無視してるのに、インスタグラムですからね。

例え知り合いでも、こういうアクセスはしませんよ。

背中に悪寒が走って「キモい」ですね。

「良好な関係」なら、一切何もしないことです。
元嫁からすれば、あなたは邪魔な存在だと思いますよ。

あなたが、一切何もしなければ、平和で穏やかな毎日が続きます。

あれこれやり取りすることが「良好な関係」ではないですよ。
勘違いしないように。
    • good
    • 1

相手はあなたを嫌っているのではないでしょうか。


もしそうなら、何をされても嫌悪すると思います。

要するに、嫌いな人からされる行動は
ほぼ全てが嫌なんです
その気持ちを表現すると、きもいって言葉になったのでしょう

とにかく接触してほしくないんだと思いますよ
良好な関係でいる必要はありません
そう思うことは勝手ですが、行動しない方がいいです
相手に迷惑がかかることになるからです
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!