A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
0、100思考は、第1回答、第2回答 と仮定します。
そこで、第3の回答を考えるようにすれば、0、100思考から脱出出来ると思います。
私はよく、第3の回答を探します。
No.1
- 回答日時:
何に関してかによりますが、評価を細分化するのが良いと思います。
例えば絵を書いたとしましょう。
結果が満足なら100、破り捨ててしまいたいなら0としましょう。
けど絵の評価をもっと細分化すれば、良い面が少しはあるはずです。
例えば、色遣いはいい感じだったとか、構図まではうまく描けてるとか、骨格の構造はしっかりかけているとか、髪の毛曲線はきれいにかけてるとか、そんな感じで、絵全体のことではなく細部のことに目を向けるのです。
前に描いた絵よりマシになった。みたいな相対評価でももちろんOKです。
そうしてみると0点だったものが10点になったり、20点になったり、時には80点ぐらいになったりするのではないでしょうか。
これが旅行などでも同じことです。
旅程でめっちゃ嫌なことが起こってしまったとして、それで旅行に行かなければよかったと思うことは簡単ですが、もったいないことでもあります。
あの時は楽しかったな、あの場所は綺麗だったな、あそこにはもう一度行きたいな見たいなことがきっとあるはずです。
0-100思考で悩まれてる方は、少しでも気に食わないと0点にしてしまうということに悩んでいるのだと思います。
気に食わない面があったときは、逆にそれ以外の面に目を向けてみて、あれ?これ意外によくない?という思考を引き出せるようにしてみるのがいいと思います。
あと、頭にきているうちは冷静に他のことに目を向けることはできないと思うので、何かをしてしまう前に、いったん全然別のことを考えて、頭をリセットするみたいな癖をつけるといいと思います。
頭にきた瞬間、そういえば月って毎年4cmぐらい離れてってるらしいなー
けどもともと38万キロも離れてんのに誰が測ったんだよウケる―みたいな、先に考えておいた壮大過ぎてわけわからん事とか考えることをお勧めします。
目の前のイラつくことがどうでもよくなったりしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
パートナーから『本当に使える...
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
底辺ほど「善は悪に勝てない」...
-
文化祭について
-
本当に悩ましい決断
-
母の介護施設への入居について
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
黒歴史
-
物凄く悩ましい決断
-
男性を怪我させたりしたでしょ...
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報