重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この日本では20代後半に結婚しないと、異常者と思われるのでしょうか?
言葉に出さなくても,心の中でそう思うのでしょうか?

したくても出来ない人間もいるのに…見下しているような感じがします。

性格に難があるとかなんとか理由をつけて弱者を責めているきがします。

A 回答 (5件)

近所の知り合いでも何人か独身の男女がいます。


40代、50代です。
ちゃんと仕事して、自活し、近所付き合いもそれなりにしています。
難アリなどと思ってる人はいません。

難アリなどの判断は、未婚、既婚ではなく日常的な生活態度です。
既婚だって難アリはいますからね。
    • good
    • 3

思われません

    • good
    • 0

まだまだそういうとこあるような気がしますね(-_-;)


実際40近くになっても独身でいる女性が身近にいましたが
「何でだろう」「何か出来ない理由があるんだろうか」
とどうしても勘ぐってしまいましたから
    • good
    • 0

一定程度の年齢なのに未婚だと、性格に難アリ、なにか事情がある、とか言ったのは昭和半ばくらいです。


そのころは女性は20前後で結婚、22歳過ぎたら行き遅れ、という時代です。

今は女性でも30代で結婚する人も多いし、生涯未婚も増えています。
未婚が以上なら、日本人のかなりが異常者ということになってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも一生結婚できない人は
異常者のレッテルを貼ったりするのでしょう?
あとは努力(合コンやマッチングアプリ)が足りないとか言われるのでしょう?

お礼日時:2024/10/18 19:33

結婚だけが人生ではないですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!