
人生短くないですか?
何かを成し遂げるには何かを諦めないといけないのがつらい。
あれも好きこれも好きではどれも中途半端になってしまう。
また、頑張れるときもあれば頑張れないときもある。頑張れずにダラダラしていては何かを成し遂げられないし。
本気で叶えたい夢じゃないから頑張れないんですかね?
と言うか人生に意味なんかないと考えていれば人生は長いし、何かを成し遂げたいと考えていれば短く感じるんですよね。
自己完結しちゃってますが、暇なので皆さんの人生観的なこと教えて下さい。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
人生短くないですか?
↑
短いですね。
あと、100年有ったら
富豪になれたのに、と
思っています。
本気で叶えたい夢じゃないから頑張れないんですかね?
↑
1つに集中しないからでしょう。
人生、短いから、あれもこれも、と
欲張ると、結局、何も出来ないで終わります。
と言うか人生に意味なんかないと考えていれば人生は長いし、
↑
意味などありません。
自分をごまかし、意味を作っているだけです。
何かを成し遂げたいと考えていれば短く感じるんですよね。
↑
それもあるし、あれもこれもと
いう場合も短く感じます。
楽しい人生を送っている場合も短いです。
No.6
- 回答日時:
ご家族ご 両親 妻
子供さん孫やひ孫
貴方お一人の人生感ご自由にどうぞお幸せですね
私人生悔いなし未々
長生きして家族の為
頑張ります
蛇足
家内泡姫さんでした数千人の殿方お相手してきました人生長いです
宜しかったら私達夫婦のプロフィールご一読下さい
No.5
- 回答日時:
人生に成し遂げることなんて山登りとテレビゲームくらいしか思いつかない。
スマホゲームは終わらないしね。成し遂げるって、成功したら終わっちゃうようなことって何がある?
世の中の大抵のことは成功したところからがスタートで、挑戦はスタート前の準備期間だと思うけど。
No.4
- 回答日時:
>>あれも好きこれも好きではどれも中途半端になってしまう。
中途半端になってしまうなら、その「好き」って思っていたことが「それほど好きではなかった」というだけの話だと思いますよ。
まあ、たとえば「いや、ほんとにプラモ作りが好きだったと思うんだ。でも、お金が無くて、プラモ本体はなんとか入手しても、専用ニッパーとかエアブラシなどが全然買えなくて、それで中途半端になって・・・」って同情の余地があるケースも考えられますけど。
でも、「あれも好きこれも好き」なら、優先順位をつけて、「ここしばらくはAに集中して、Bはしばらく置いておく」ってやり方で、Aに資金集中なんてやり方があるわけだし。
>>また、頑張れるときもあれば頑張れないときもある。頑張れずにダラダラしていては何かを成し遂げられないし。
いくら好きなことでも、ずっと頑張り通しってことは難しいでしょうね。
何かのスポーツが好きで、ある時期に頑張れても、ちょっと休みたくなる時期もあるでしょうからね。
「成し遂げられない」としても、好きなことを楽しめたなら、それはそれでOKだと思います。
たとえば、DIYが好きで、書籍に掲載された木工品を目標として作ろうと頑張っても、やはり手先の器用さとか、ノウハウの不足などあって、仕上がりに大きな差が出ることは多いでしょう。
目標とした木工品と同様レベルに仕上げることが「成し遂げられた」ことになるとしたら、いくら頑張っても、そこまで到達しない方もそこそこいると思いますからね。
No.3
- 回答日時:
確かにそうですね。
人生短いようで長いようで、それでも人生1度きり、何かしら得るなら何かしらを失しなうか捨てますよね、結婚しても独身気分を捨てなきゃいけないですし。
No.2
- 回答日時:
別に何かを成し遂げたいとか思ってなくても短いなと思います。
私も質問者様と同じように、昔は何かを成したいと思い、何かをあきらめないといけないと人生の短さを感じたこともありました。
最近は少ししんどくなったので、別に何かを成したいとかは思わないようになりましたが、やっぱり人生は短いなと感じます。
多分ここまで幸せな人生だったんだとだと思います。
楽しい時間ってすぐ過ぎてしまうじゃないですか?
それと一緒で、振り返ってみて過去が幸せだったと感じれれば、人生って短く感じるんじゃないですかね。
逆に、過去や今が不幸だと、人生って長く感じるんじゃないでしょうか。苦痛な時間って長いじゃないですか。人生に意味がないというのを悲観的にとらえると人生は長く感じられるのだと思います。
人生に意味がないと思っている人もたくさんいると思いますが、そのような人たちも幸せに生きている人は、もっと生きたいなぁと思い人生は短いと感るんじゃないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
意味があるかと、人生の長さは関係がないし、体感は目標の有無ですね
そして欲張り問題
それぞれが別に考えるべきことですね
質問内容欲張り過ぎですね
人生は短いと思います
妻と一緒にいたらあっという間に時間が過ぎます。
何かを得るのに何かを諦める。うーん、違いますね。倍がけします。
選択と集中です。
中途半端は何も良くないですよ。
うーん、それのどこが悪い事なのかわからない。
そんな一つに絞れぬ好き?なんて大した情熱ではありません。そんなもの重視しても仕方ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報