重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

保育園からずっと一緒にいる幼なじみの男の子がいます。現在お互い20歳です。その男の子は親が1人いなくてシングルで育てられました。あまり覚えてないんですが小学生の低学年ぐらいにシングルだったような気がします。電話してる時に彼氏もいないため紹介してという話になり私の条件みたいなやつで親2人おって~~と言いました。それを言ってる時は何も気にせず言ってしまって電話が終わって気付きました。
やっぱり言わなかった方が良かったですよね?

A 回答 (2件)

彼が片親なら言わない方が良かった。



でも、言っちゃったから、取り返しが出来ません。

親が2人いても、ロクでもない男もいますよ。要は本人が大事です。
    • good
    • 0

言わなかった方が、というのは普段からそう思ってたってことですか?



親二人いて、というのは言っちゃいけない言葉だったと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!