重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もっと顔がかわいければ、スタイルが良ければ、肌が白ければ…等々私に起こる不運の全てを見た目のせいにしてしまうのですがこれらは全て常識的な考え方ですよね?

A 回答 (7件)

そういう考えを持ってるってかわいそうだよね。


だってルッキズムに支配されてるもん。
確かにマスコミとか見ると可愛い子の方が優遇されてるよね。
だけど僕は女性を見るときに容姿だけを見てるわけじゃないよ?
だって容姿なんていずれ崩れちゃうじゃない。
70になったら今度は若さを基準に考えるの?
そういうのって不幸だと僕は思います。
    • good
    • 1

見た目の悪いは、自覚できてる。


確かに可愛いだけで許される男女関係もある。

しかし、美女はちやほやされ舞い上がって、
わがままになり、やがて飽きられて捨てられる
ことも多い。

女性は見た目も重要だが、全部が、見た目でない。
特に結婚を意識する年代になると、性格の方が重要になり、
優しく、健気、頑張り屋なら、うまくいくし、
容姿が悪いせいだと無いものねだりでは、無理です。
    • good
    • 1

その内に私が不運なのは、社会が悪い、政治が悪い、天下国家だ悪いって何とか新選組のおっさんみたいになるよ。

貴殿にとっては常識の範囲内で御座います。
    • good
    • 1

いいえ違います、それは貴方の性格が自己中だから全ての事象を他人のせいにしているだけです、貴方が「目配り・気配り・心配り・思い遣り」の精神で行動すように心掛ければ貴方の質問の様な悩みの相当な部分は解決すると思います、先ずは実践有るのみです。

    • good
    • 1

いいえ。

    • good
    • 1

中身を磨きましょう



タラレバ卒業して

努力してたら、そんな考え方にならないです
    • good
    • 1

あなたの「常識」はそれほど一般的ではないです。


https://newsphere.jp/national/20240206-2/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!