重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

COPDの診断から禁煙して、半年間1本も喫煙してませんが、食後など吸いたくなったらキャンディを舐めています。コーヒー味が効果的です。自分は、数十年来のヘビースモーカーです。
現在、禁煙中のみなさんは、どうしていますか?

A 回答 (2件)

ニコチンパッチ使用中ですか、私もやりましたよ。


50歳台にやって、最終ステップまで進んだところで1本吸ってご破算にしちゃったことがねえ。

あのとき成功していればなぁ と今も思うことはあります。
でも過ぎてしまったことは仕方がない。
いまの肺気腫は運命だったとしています。

あなたもね、何としても今回で禁煙する! って気負わずにね。
がんばって、とは言いません。

遠くから応援だけしていますよ。
    • good
    • 1

半年禁煙できていてもニコチン欲求はありますか?


それは辛いですねえ。

こういうことは個人差、特には年齢によるカラダのタバコ耐性みたいなものが関係してくるのでしょうかねえ。

私もね、若いうちから喫煙を始めましてねえ。
64歳で仕事を定年するまでは吸っていました、喫煙指数は900以上。
定年後は仕事ストレスが減ったのか健康志向に目覚めたものか、禁煙して見ようと思い立ったら思いの外にスムーズに。

思うに自分のカラダが弱ってタバコを遠ざけたのであろうと。
いらい11年。いまはタバコっ気はすっかり無いのですが肺気腫はそのままです、息切れが激しいです。これは仕方が無いと受け入れています。

あなたもね、そのうちニコチン欲求は自然に消えますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細な記述が、参考になります。ありがとう。

ご指摘のとおり個人差が大きい。自分は極端にひどいニコチン中毒で、タバコをやめて皮膚に貼ったパッチから数日置きにニコチンをとっています。それとキャンディとで禁煙を維持するのがやっとです。
祖父母、両親からの遺伝か、生まれてすぐからの副流煙からか、体質によると思っています。

自分も息切れに苦しめられて、医師からオンブレスという吸入薬を教えてもらい、服用しています。そして、できるだけ歩くように努力しています。

お礼日時:2024/10/27 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!