重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校生活2年目の友達(Aちゃん)がいます。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

先日から急に自分に対するAの対応が明らかに冷めているのですが、これ嫌われてますよね…?

私に対しては、話しかけてもいつもより声のトーンが下がってるし、一日笑った顔も見せてくれなかったし、なにを話しても「へー」「フッ(真顔で鼻で笑う)」くらいしか返してくれないのに、他の友達がAに話しかけた時には、Aはいつもの陽気、いつものマシンガントーク、いつもの笑顔。

別の友達がいるときの流れで話しかけられた時は笑顔で楽しそうで、私も楽しかったですが、また1:1になったら対応は戻りました。
(最近はそれですら冷たいし、「ばかなの?」とか冗談交じりで言われますが)

授業中や朝、影で泣いてしまいました。
体調不良でないことは、流石に2年も一緒にいるので分かっています。 なのになぜ、私の時だけこんな態度をされるのか分かりません。
一緒に土日遊んだり、カフェも行ったし、県外も行ったのを思い出して涙が止まりません。

今日は思い切って「私の事嫌いになった?」と聞きました。「普通だよ」と。いつものテンションなら「なんで!?好きだよ!?」と返してくれるはずなのに、その一言だけでした。まじでそのくらいテンション高い子なのでこの返答だと嫌われてますよね…。
こんなこと聞く私も私なんですが、不安すぎて聞いてしまいました。

その子から冗談で悪口言われても笑って返してたし、当たり前だけど傷つかない言葉を選んだり、気使ったり、嫌な態度取らなかったり、嫌われないように立ち回ってたはずなんですが、。

でもよくよく考えたらAちゃんは私と真逆で誰とでも仲良くなれるタイプの人間で、他にも沢山友達がいるわけで、だから私一人くらい居なくなっても良いかと思って突き放してるのでは無いかと思ってて、。

こんな話ですみません。
今日は学校を早退しました。
実は中学の頃にも相手から悪口を言われて親友が離れていきました。私の性格が悪いのか、なんなのか原因が分かっていないですが、また友達を無くしてしまうのではないかという恐怖でしんどいです。

質問者からの補足コメント

  • 返信のやり方が分かっていないのですみません。

    >明るく振舞っては?
    十分明るく振舞っているつもりです。
    離れていくのが怖くて、なんならいつもより明るいくらいに明るくしてます。
    Aの好きそうな話題を出しても、一言で返され、気まずい空気になります。
    朝もおはよ!!と声を掛けても、いつも目を合わせてくれてたのに合わせてくれなくなって、隣の他の友達と会話し始めて…
    別に他の友達と話すこと自体はどうでもいいんですが、急に私にだけあの態度になったのが不安で仕方がないんです。

    中学の頃に悪口言われて親友を無くした時も、昨日まで仲良かったのに、急に態度が変わって悪口を言われたので、それと似すぎてて怖いんです。すみません。
    距離を置いてみるべきですかね。

      補足日時:2024/10/30 20:19

A 回答 (1件)

世の中に「常にテンションの高い人」なんてのは、ADHDの人ぐらいです。

Aちゃんの素は、あなたに対して話すときのトーンなのでは? だから「普通だよ」となったのかと。

あなたが、いじけモードのままならば、本当に嫌いになられてしまうかと。努めて明るく振る舞っては?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!