
人と話す時やLINEでやり取りする時に、とにかく頭で考えてしまいます。
どう反応したらいいか、なんて言えばいいか、頭で考えてしか発せません。考えずに素直?にそのまま発せません。なので、直接話していても電話で話していても、返答に時間がかかったりなんて言ったらいいかわからなくて笑って終わったり、、
どうしたら良いのでしょうか。人の心が自分にはない気がします、人の気持ちを考えて話せないというか、薄情なのですよね、、。
昔よりもっともっと人とのコミュニケーションがダメになってきています。家族ですら上手く話せていないかもしれないです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
原因は単純です。
単純ですが根深いです。会話が成立しないのは、相手の話し言葉に対するイメージが浮かばないからです。
相手が話す言葉には、必ずその言葉が持つ意味があります。その言葉の意味があなたの右脳に浮かばないか、浮かんでも千切れ千切れに浮かぶので、会話ができても長続きしないのです。
会話ができないと言うことから、ますます孤立の気持ちが強くなります。改善策は、5感覚(視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚)に知覚された言葉をきちんと言い表すように家の中で練習することです。
何かを目で見た時の気持ちをそのまま言葉で言い表す。耳に聞こえてきたもの事をそのまま言葉にして言い表す。ものを食べたときの感想を言う。などなどの練習です。
そして、あなたが何歳であろうと、(古い)絵本を丸暗記するまで何度も読んで、絵本を見なくても読めて、ストーリーがイメージできて、他者に絵本の内容が説明できるようになれば、社会参加の入り口までは可能です。後は、社会科教育が必要だと思います。
No.4
- 回答日時:
お礼について。
私の場合は、言いたいことだけを言いたいタイプなので、なるべく話さないように努めてます。ヘラヘラニコニコしてスルーできれば、その方がお互いに平和なのでね。

No.3
- 回答日時:
当然人と話すときには頭で考えるのですが、深く考えすぎなんじゃないですか?
人の顔色を見て話しているんじゃないですか?
素直にと言うのではなく考えすぎなんですよ。
人の心が自分にはない気がする人の気持ちを考えて話せない、人の気持ちをちゃんと考えて話してる人ってあまりませんよ意外と。
あまり気にする事はありません。
人と喋ることが仕事だと言う仕事につかなければ問題はないと思いますよ。
コミュニケーションが若干苦手なのはあるのでしょう。
社会に出て人ともっとコミニケーションをとっていけば徐々にそれがわかってきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
おそ松さんは好きですか?
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
どう思いますか?
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報