重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

INFJ
人の気持ちがわからない。
わからないなりに言い方を考えてますが
1人が楽で、でも1人だと寂しくて、
どうしたらいいか、自分でもどうしたいかわかりません。
昔は誘われることが多くいろんな集まりに参加してましたが、仲良い子にポロッと話した愚痴をみんなに言われたり、自分の恥ずかしい部分もその子に話していたら私は仲良くない人に話をされていて傷付きました。

嫌だからやめてよって何回言ってもやめず、
私が怒らないと思ってるんでしょ、冗談でも嫌なことあると怒ったら
合わないからもう無理だと言われました。

合わないなりにこちらは合わせてたのになぁと
悲しくなりました。

今はその子のいるグループとも疎遠です。

その子はその後、直接では無く、私の見ているSNSにエアリプみたいな形でいろいろ言っていて、
10数年の仲が崩れました。
こちらは直接話す機会を設けたのに不誠実だなと思いました。


悲しみから1人を選びましたが、どうしたら良かったのかずっと気になってストレスでハゲて体重も減りました。

考えすぎとか、心ない言葉は求めてません。
ただどうしたらよかったのかを知りたいです。

A 回答 (1件)

INFJだのなんだのはよく分かりませんが、個人的な感想としては、合わないと分かっているのによく合わせられてたなと思います。



正直自分からしたら、合わないなと思ったら、特に仲良くせずにそのままフェードアウトするので。

どうしたらいいか、ですか。
もっと余裕を持てばよいのでは。
趣味なり仕事なり勉強なり、何か熱中できるものがあれば、友達の1人や2人いなくなっても気にしなくなります。

根本的に自己肯定感が低かったり、自信がなかったりすると、その分人と一緒にいないと不安を感じたり寂しさを必要以上に受けたりします。自分で自分を愛せないからですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!