重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場恋愛の彼氏とラインしていて
仕事の話を相談していていました。

最初は反応よかったのですが
途中から
あっそれ◯◯さん
(他の男性の同僚の人の名前)も言ってましたと送ったあと
彼氏から外に出てるから適当に
ラインしといてと冷たくなりました
それが事実か
もしくは
彼氏と話してるのに
他の男性の同僚の名前を出しただけで怒ったりしますか?

A 回答 (2件)

相談して「誰それがもう言ってました」ってことは既に別のしかも男性に相談してたってことでしょうか? そこに気分を害したのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

はい
その通りです
仕事の相談を彼氏にして
彼氏の回答が

別の男性の職員と一致したので
あっ
それ◯◯さんも同じこと言ってましたとラインしました

そのあとシャットアウトされたのですが
それくらいで
気分害するのですかねぇー!

お礼日時:2024/11/04 02:37

夫とは職場恋愛です。


他の男性の同僚の名前を出したから怒ったのではなく、それ以上仕事の話をしてほしくないから話を切られたようです。
確かにビジネスパートナーではありますが、プライベートで仕事の話はするものではないと言えます。
夫と出会った時の会社は倒産し、九年前までそれぞれ違う会社の同業者でしたが、笑い話や愚痴や済んだ話をし、悩みはお互いの会社で解決させ家では結果報告のみです。
同じ会社の時代も同様、彼氏ではなく相談は年下の課長とで、課長にこう言われたからこうする、と彼氏に事後報告です。
会社の経営不振を察して私が先に退職した時も私はひとりの判断で退職を決め、彼氏は私と一緒に辞めることなく破産宣告の当日までそこで働いていました。
というわけで、あなたは彼氏ではなく他の先輩や上司へ相談をされると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます
途中で話をきられたということは
相手は遮断したことですよね

あまり相談してもいいことないですね

難しいです

お礼日時:2024/11/03 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A