重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネットショップで買ったものをプレゼントとして別の住所に送るため、事前に「送り主の名前を配送伝票に書いて送ってもらえるか」を聞きました。
その質問に対して「注文後に連絡をもらえたら可能です」と言っていただき、注文直後に再度連絡をして「お名前かしこまりました」という返事もきました。
そしてその後発送メールが来て、発送後にも再度「名前は書いていただけたか」を聞いたのですが、それに対しての返信はありませんでした。
その後、受け取ったプレゼント先から探り? のような連絡がきて、配送伝票に名前を書いてもらえてなかったことがわかりました。
ポスト投函品だったため、プレゼント先は誰からきたものかもわからず配達完了になってるという状態でとても困りました。
この場合、ネットショップ側にクレームを入れてもいいと思いますか?さすがに返金などはむずかしいでしょうか?

A 回答 (2件)

店にクレームを入れても問題はない



発送されているなら、返金は難しい。

配達事故があったと、あなたが、どの発送方法で送るか同意していたのか
ゆうメールとか定形外とかの配達事故の補償がないものだと、あなたが配達事故だと補償がないことを承諾していたってことになる
    • good
    • 0

発送はされているので返金は難しいでしょうね。

クレームを入れるくらいで、、、終わります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!