
なぜ日本ではワインがたくさん売られているのですか?
私の周りだけかもしれませんが、どこのスーパーやコンビニでも、瓶で売ってる酒は日本酒やウィスキー、リキュールに比べてワインの取り扱い数が一番多い気がします。
でも考えてみればビールやチューハイならまだしもワインを常飲する人って結構少ないのでは?
(毎日ビール、毎日焼酎、毎日ハイボールはふーんって感じですが毎日ワインだとこだわりでもあるのかな?と思ってしまいます)
日本はワイン消費量でも別に上位ではないと思うのですが、それにしてはどこに行ってもワインばかり優遇されてる気がしました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ワインはぶどうを発酵したお酒です、他のアルコールよりも成分が健康的なため推奨したいのでは。
他のアルコールは摂取量によっては痛風、糖尿、肝臓に悪いですが、ワインはポリフェノールなので適度な摂取はむしろ身体に良いのでしょう。
No.8
- 回答日時:
ドンキでもコンビニでも同じ程度にお酒はおいてありますし数で言うとビールの関連商品のほうが多いですが
貴方がそういう目で見ているからだと思います
デパ地下でもワインは保存が難しいので別のブースを取っているだけで
日本酒も多いです
お酒売れ筋ランキングの上位はビール 焼酎です
No.7
- 回答日時:
理由のない現象はありません。
ワインは銘柄が多く消費者には仕入原価は分からない。うまく行けば仕入価格の2倍以上の大きな利ザヤが取れる。商社は海外でものすごく安く仕入れています。売り場を広げディスプレイを良くすればそれなりに売れる。日本酒などより儲かります。消費者の情報オンチが利益の源泉なのです。
No.6
- 回答日時:
んー。
なるほど。
確かにそう思いまますが、
ワインって他のお酒と少し違う捉え方をされていると思いますね。
同じお酒でもちょっと違うと思います。
まず、とても健康的。
毎日ワイングラスを2杯程度であれが物凄く体にいい。
ワインのポリフェノールがとても体にいいそうです。
恐らく、お酒で体にいいとされているのはワインぐらいです。
また、ワインはお洒落なイメージがありますが、
お洒落で健康的ということもあり女性に人気です。
なので、女性からとても好まれていると思います。
お酒をさほど飲まない女性も食事と一緒に飲む女性も多いと思います。
つまり女性の需要が高いんじゃないでしょうかね。
普通にお酒を飲むひとも勿論ワインを飲むわけで、
プラス女性に人気となれば売り場に多く置くんじゃないでしょうかね。
スーパーに買い物へ行くのは女性の方が多いと思いますので、
そういった事も関係していると思いますよ。
No.5
- 回答日時:
儲かるからですね
私は発砲ワインのファンです
ついこの前も12本セットをネットで買った
税込7700円
かなりの出費ですが、女房と二人で飲めば楽に一か月以上はかかる
美味いです
拘りとは関係ありません
No.4
- 回答日時:
基本的には、需要と供給のバランス次第です。
わたしは酒はあまり飲まないけどポリフェノールがいっぱい入っているし、健康志向からワインを日本人は好んで飲んでますね。
No.3
- 回答日時:
海外行って見ろよワインの扱い量は日本の比じゃないぞ。
なぜ日本ではワインがたくさん売られているのですか?
どこからのソースなんだよ。
わしの周りじゃ他の酒類のが多いけどな。
優遇されてる?他の酒類より高級に見せて売るからだろ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報