No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スマホ用のアプリからなら、月に一件だけ取り消し可能です。
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/5dcfdfff5281 …
https://help.goo.ne.jp/help/article/2659/
この質問にタイトルが付けられているところを見ると、ブラウザからアクセスされているんでしょうか。(アプリは質問にタイトルがつけられません)
スマホ用アプリもIDやパスワードはブラウザ版と同じですので、よろしければお試しを。

No.3
- 回答日時:
補足.
んな面倒臭い馬鹿見たいな事までして消そうとするならば、 そのままにした方が良いと思います…。何故なら1日2日経てばその質問は探すのも大変になる位の遠い過去の質問になる筈なので…、

No.2
- 回答日時:
質問者からは出来ません。
この様な場合はその場合でもその質問は削除されます。
①運営側がその質問文の何かの部分が
規約違反になると判断した時。多分大抵はその質問を見た人の通報でそうなるのではと思いますが…。
その通報者は別の人の場合と質問者自身の場合があります。
私は自分の回答や質問を通報し削除になった事があります。
但しそれはもう何年か前の事で今はどうかは??です、又通報を受けたその時の運営スタッフにもよるでしょうし
通報理由文の書き方にもよりますね、
確かその時は自分が書いた質問や回答をクソミソに理路整然にして書いたと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
命令口調で回答するのはマナー...
-
AIによる話丸写しの回答
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
質問者に対して命令するという...
-
このサイトをやる意味
-
quoraについて
-
9月18日以降・・
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
「けこい」について
-
他の、このような質問サイトに...
-
回答してからブロックする人の...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
回答した後に質問者をブロック...
-
「お礼ができなくなっています...
-
「〇〇って意味あるんですか?...
-
なぜ回答したあとに質問者をブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」は何故終了する...
-
このサイトをやる意味
-
質問内容によって自分を変える人?
-
教えてgooで罵倒されました。
-
AIによる話丸写しの回答
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
-
意地張っている投稿(質問・回...
-
教えてgoo
-
教えてgooについて
-
教えてgooについて
-
全くの回答が来ない質問
-
YouTube貼ってる投稿(質問・回...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
教えてgooってよく考えたらかな...
-
教えてgooについてです
-
このサイトは開示請求できますか?
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooのオフ会がないまま、...
-
Yahoo知恵袋は終わらなさそうで...
-
終了になりますが・・・。
おすすめ情報