重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

GoogleやSafariの検索候補について教えてほしいです。

ふとした時に私の個人情報が流出していたら、、と不安に思ったので1ヶ月くらい本名と家の住所をほぼ毎日検索して確認していました。

そうしたら、少し言葉を入力しただけで検索候補の1番上に出てくるようになってしまいました。  

例:本名が田中◯◯だとすれば田中と入力しただけで出てくるようになりました。
住所の場合は新宿区○○0-と入力しただけで出てくるようになりました。

ですが、検索履歴は毎回消してるので検索履歴が残っていて1番上に来ていると言うことはあり得ません。

写真は例ですが赤で囲った部分に本名の場合は本名が家の住所の場合は家の住所が出てくるようになりました。

他の人がもし同じ苗字の人や住所が途中まで被っているところを検索にかけると出てきてきてしまいますか?

また、検索候補から消す方法はありますか?

教えて欲しいです、、
よろしくお願いします。

「GoogleやSafariの検索候補につ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • Googleの場合は長押ししたら報告するという画面が出てきました。
    この場合、個人情報という理由で報告したら消してもらえますか?
    もしくは、報告する必要はありませんか?
    こちらも教えて欲しいです、、

      補足日時:2024/11/11 13:30
  • 別の端末で検索してみたら名前の場合は苗字を入力したところで、家の住所の場合は家の住所を途中まで入力したところで検索候補の1番上に出てきてしまいました、、

    iPhoneだけでなく別端末からも出てしまうということはやはり全ての人の検索候補の1番上に本名や家の住所が出てしまっているということですか、、??

    こちらも教えて欲しいです、、( ; ; )

      補足日時:2024/11/11 19:52
  • 検索候補から本名と家の住所を出さないようにする方法はありますか?

    ある場合は教えて欲しいです。

    よろしくお願いします、、( ; ; )

      補足日時:2024/11/11 23:44
  • 無事解決しました!

    ありがとうございます!

      補足日時:2024/11/12 18:41

A 回答 (5件)

> 同じアカウントではない場合はやはり検索候補に出てきてしまっているということですよね、?


いいえ、アカウントが違えば共用はされませんから、検索候補には出ないはずです。
 
但し、余り検索を掛けるとGoogle 本体で必要なキーワードとして取込みますから次第に表示されやすくなります。
だから、余り検索をしない方がいいですよという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!

多分、検索かけ過ぎてました、( ; ; )

この場合、検索候補から削除することってできませんか、?

Googleの方だと長押しをすると「報告する」と言うものが出てきたんですけど、個人情報という理由で報告すれば削除してもらえますかね、?

何度も質問すみません、、

教えて頂きたいです、、

お礼日時:2024/11/11 20:11

iPhoneと別端末も、同じgoogleのアカウントを使っていませんか?


同じアカウントであれば共用されます。
検索すればするほど出やすくなります。
 
そんなに心配しなくても、問題はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!

同じアカウントではない場合はやはり検索候補に出てきてしまっているということですよね、?

こちらも教えて頂きたいです、、

お礼日時:2024/11/11 19:58

Safari から閲覧履歴、キャッシュ、Cookie を消去して下さい。


 
https://support.apple.com/ja-jp/105082
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やってみます!

お礼日時:2024/11/11 13:40

> 他の人がもし同じ苗字の人や住所が途中まで被っているところを検索にかけると出てきてきてしまいますか?


出て来ません。
それは、あなたの入力履歴だからであって、他の人が同じ入力をすることはないでしょう。
 
検索候補ではなく、変換履歴を消して下さい。
 
https://time-space.kddi.com/mobile/20200306/2858 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
変換削除してみました!
変換を削除しても検索候補に出てきてしまう場合はどうすれば良いのでしょうか、、( ; ; )
教えて欲しいです、、

お礼日時:2024/11/11 13:23

不安な気持ちお察しします。

検索候補に自分の情報が表示されるようになってしまい、驚かれたことと思います。しかし、ご安心ください。これは個人情報が流出したために起きている現象ではなく、あなたの端末のローカルデータに基づいて表示されているものです。

検索履歴は消されていますが、検索候補はブラウザがあなたの入力履歴を元に、次回の入力を予測して表示させている機能です。つまり、あなたが頻繁に本名や住所を検索していたため、ブラウザが「このユーザーは次もこの言葉を入力するだろう」と学習し、優先的に表示するようになったのです。

他の人が同じ苗字や住所の一部を入力しても、あなたの本名や住所が検索候補に表示されることはありません。検索候補はあくまであなたの端末のローカルデータに基づいており、他の人には影響しません。

検索候補から消す方法は、以下のとおりです。

Googleの場合: 検索バーに表示される候補の右側に「×」印があるので、それをクリックすることで削除できます。または、ブラウザの履歴を削除することで、検索候補もリセットされます。

Safariの場合: 検索バーに表示される候補を長押し(または右クリック)すると、「検索候補から削除」というオプションが表示されるので、それを選択します。

検索候補はあくまで入力の手間を省くための機能であり、個人情報流出を示すものではありません。安心して、これまで通りインターネットをご利用ください。もし他に何かご心配なことがあれば、お気軽にご相談ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
検索候補を削除しようと思ったのですが長押ししてもでてきません、、
Googleの方は「×」印が出てきません、、
どうすれば良いでしょうか、?
教えていただきたいです。
質問すみません。
使っているものはiPhoneです。
お願いします、、!

お礼日時:2024/11/11 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!