重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

性行為に関するこういう残酷なデータって信用できますか?

2020年にアメリカ医師会雑誌(JAMA)に掲載された論文では、2000~2002年の3年間と、2016~2018年の3年間という2つの期間に、18~24歳の男女に対して「何人と性行為を経験したことがあるか?」(経験人数)が調査されています。調査によると、2016~2018年の3年間に「過去1年間一度も性行為を行っていない」と回答した男性の割合が増加しているそうです。

別の研究では、18歳から44歳までの成人に対して性的活動と性的パートナーの数を尋ねる調査が行われています。この調査によると、アメリカの異性愛者の上位20%は経験人数が「12人」になると回答しており、上位5%に至っては経験人数が「38人」になると明かしたそうです。

https://gigazine.net/news/20230130-sexual-loneli …

A 回答 (5件)

アメリカの統計など


どうでも良いですね
全く関係有りませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/11/13 01:49

あくまでも一つの指標である。

サンプル数が変われば違った結果になりかねない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
サンプルに偏りとかあるんでしょうか?

お礼日時:2024/11/13 01:50

データは信用できるんじゃない。


ただこの2つの研究は条件が違いますね。
年齢だけ見てもかたや18-24歳、かたや18-44歳までと開きがある。
男女比率、人種、地域(宗教の違いが出る)などの条件も揃ってないと思う。
あなたが言いたいのは恐らくモテと非モテのセックス事情の差なんだろうけど、その検証にはならないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
年齢や男女比率や人種などが揃ってないとモテと非モテのセックス事情の差の検証にはならないんでしょうか?ある程度はなる気がするけどそうでもないんですかね?
この実験は何が目的なんでしょうるね

お礼日時:2024/11/13 01:51

どのへんが残酷?


したけりゃすればいいだけ。したくなければしなきゃいいだけ。簡単なことでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
性行為すればするほどモテるってわけではないんですかね?

お礼日時:2024/11/13 01:50

その記事は読んでいませんが、元の論文の著者であるUniversity of Turku のJoona Räsänen は、ある程度信用できそうです。


https://scholar.google.fi/citations?user=mn12HyY …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますどうして信頼できると思われますか?

お礼日時:2024/11/13 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!