
クロームと同じくらいのブラウザを探しています。
安全性
軽さ
使いやすさ
一番重視しているのは、安全性です。パスワードとIDを入れるので。
ファイアフォックス以外でお願いします。
どれがいいですかね?
Operaはなんかどっかの国が関係してるとかで今のところなし。
ブレイブ、ビバルディはつかってますが、パスワードは使っていません。
エッジは安全そうですよね。でも使いにくい感じがずっとある。なぜか。
DuckDuckGoも怖いです安全性。
回答の根拠となるURLを貼ってください。リンク先の内容の要約もお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
EdgeとChromeは中身が同じなので、Edgeで良いかなと思います
特にChromeは野良アプリなのでセキュリティ面でもリスクがありますが、
Edgeはシステムで保護されている領域にある為比較的安全になります
個人的にガワは違いますが、中身が同じのもありどちらもあまり使いやすさに違いを感じませんが、
使いにくく感じるならそこはよくわからないです
URLはスマホでの記事ですが、基本的にパソコンも同じなのと、Edgeの場合システムで保護される領域にあるので悪意ある第三者が書き換えるには権限の昇格が必要になります
参考になれば
野良アプリについて
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/spec …
システムで保護される領域や権限について
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/securi …
No.4
- 回答日時:
>>理由は?
サイトを作る時、EDGEやクロームなどをベースに作られるので
他のブラウザでは開けないサイトもあります。
EDGEじゃないと開けないサイトも存在します。
No.3
- 回答日時:
以前、chromeを長年使ってましたが、Edgeに変えて非常に使いやすく感じてます。
chrome比較になりますが、動作はEdgeの方が早いです。
また、セキュリティでも問題があったことは一度もないですね。
使いやすさについて、chromeとは若干違いあるので、使い始めは戸惑うと思いますが、設定でかなりchromeに似たようにするには可能です。
見た目に関しては慣れてしまえば問題はないと思いますけどね。
さらに、Windowsをお使いならば尚更Edgeがいいと思います。
ご存じでしょうけど、EdgeはMicrosoftを提供、開発してますので、
これほどWindowsに適したブラウザーは他にありません。
安定性、処理スピード、セキュリティなど他のブラウザーよりも明らかに優秀です。
ですので、私はEdgeを勧めます。
いろいろなブラウザーを使った事ありますが、今はEdgeがNo.1だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoftエッジを開くとノート...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
マイクロソフトの自動ログイン...
-
至急です。 高校生の子供が自分...
-
Yahooのログイン制限について
-
【SBI証券】パソコン使うたびデ...
-
google chrome から yuotube.co...
-
Copilot のチャット履歴の削除...
-
5チャンネルの書き込み規制は専...
-
Microsoft Edgeのフォントカス...
-
この拡大鏡はどうすれば消せま...
-
5chで書き込もうとしたら クッ...
-
パソコン開いて少ししたらこう...
-
社会保険料通知データの閲覧方...
-
自分で作成したホームページを...
-
ブラウザーの意味について
-
自分のパソコンで見る事ができ...
-
Edgeの「お気に入り」のフォル...
-
学校のパソコンで閲覧履歴を消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
Microsoftエッジを開くとノート...
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
Microsoft Rewardのアクティビ...
-
Copilot のチャット履歴の削除...
-
自分で作成したホームページを...
-
Microsoft Edgeのフォントカス...
-
至急です。 高校生の子供が自分...
-
5chで書き込もうとしたら クッ...
-
この拡大鏡はどうすれば消せま...
-
win11 jpg画像をEdgeで開きたい...
-
マイクロソフトの自動ログイン...
-
5チャンネルの書き込み規制は専...
-
google chrome から yuotube.co...
-
outlook メール
-
【至急】スマホの画面を1ページ...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
【SBI証券】パソコン使うたびデ...
-
ブラウザーの意味について
-
ウイルスですか?
おすすめ情報