重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

実際絵というのは男性の方が圧倒的に上手い人多いですか?

A 回答 (7件)

漫画家など、女流の方が多いみたいです。


手先の器用さでは、女性が上でしょう。
    • good
    • 0

それに何か理由をつけるとしたら「空間認知能力」の違いなのかもしれませんね。


三次元を二次元に落とし込むわけですから。
    • good
    • 1

男の方が圧倒していると


思います。

女性の、絵の大家、なんて
いるのかしら?

歴史に残る名画なんて、作者は
皆男です。



絵てのは、風景にしろ、人物に
しろ、
美が基底にあると思います。

その美の所有者は女性です。

だから、異性である男の方が
美に敏感ではないのか。

ワタシはそう考えています。
    • good
    • 0

確かに有名な画家やイラストレーター等、絵を描く事を仕事にされている方は男性が多い様に感じます。

ただ、ピカソの絵の様に抽象的な絵が上手いと思っている人もいらっしゃるでしょうし、スーパーリアリズムの様にリアルに表現するのを上手いと感じる人もいらっしゃると思います。だから、「上手い」というのは老弱男女、捉え方の問題だと思いますので、必ずしも男性が多いとは限らないと思います。
    • good
    • 0

芸術も、科学も男性優位です。


女性は命をつなぐため、平均的に脳は軽いし、筋力も劣ります。

しかし、女性が劣るものではなく、むしろ逆です。
その男性も母から生まれたので、母こそがすべての上位です。
    • good
    • 2

プロの漫画家と画家は確かに男性が多いです。

    • good
    • 0

画家や漫画家の男性の数が女性より多いだけです。


男性の方が圧倒的に上手いとはいえませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!